文字
背景
行間
部活動情報
吹奏楽部 新入生歓迎演奏会♬
4月11日(木)放課後、昇降口前で吹奏楽部による新歓演奏会が行われました。ポップスを中心に4曲ほど披露し、あらためて新1年生が本校の仲間に加わったことを歓迎しました。演奏に合わせて運動部や文化部のメンバーも、それぞれの活動を新入生にアピールしました。
弓道部:県選手権大会 男女とも団体ベスト8で決勝トーナメント進出
3月9日(土)ユウケイ武道館にて開催された栃木県高等学校弓道選手権大会
団体戦と個人戦が行われました。
一次予選1人4射、二次予選1人4射の結果ですが...
女子団体は二次予選終了時点で暫定2位で予選を通過しました!
男子団体は二次予選終了時点で暫定8位タイ、
決勝進出をかけた競射を制しトーナメントに駒を進めました。
この時点で男女とも団体ベスト8に入ったことになります!
個人戦の結果ですが
2年横田さんが8射6中で3位タイになり、順位決定遠近競射に臨みましたが
今回は残念ながら入賞なりませんでした。
決勝トーナメント一回戦は男女ともに初戦敗退となりました。
女子の部は強豪作新学院に1中差まで肉薄しましたが惜しくも敗れました。
成果と課題が浮き彫りになった今回の試合を踏まえて
新3年生に残された数少ない試合を悔いなく戦いたいです。
吹奏楽部 第17回定期演奏会について
3月17日(日)に吹奏楽部 第17回定期演奏会を開催いたします。
今回のテーマは【虹】。色とりどりの音楽を皆様にお届けします♬
入場無料ですので、皆様どうぞお越しください!
3月17日(日) 13:30開場 14:00開演 小山市立文化センター 大ホール
「入場無料」
令和5年度栃木県弓道新人大会 あと少しで入賞を逃す。
1月21日・22日栃木県弓道新人大会がユウケイ武道館で開催されました。
21日男子の部...
団体ではAチーム (2年針ヶ谷2年篠田2年原田)が
24射13中…あと2中していれば上位大会進出権争いに絡めました。
個人ではAチームの2年針ヶ谷くんが8射6中
…あと1中していれば入賞争いに絡めました。
(全体6位タイだと思われます)
22日女子の部...
団体ではAチーム (2年篠﨑1年吉本2年横田)が
24射13中…あと1中していれば3位決定戦に絡めました。
(全体6位タイだと思われます)
個人ではAチームの
1年吉本さんと2年横田さんが8射6中で暫定3位タイ
計10人で3位の座を競う熾烈な遠近競射に臨み...
惜しくも入賞を逃してしまいました。
今回の大会はいずれもあと一歩で入賞を逃す展開になりました。
2年生も引退まであと半年、悔いのない練習をしていきたいと思います。
女子硬式テニス部 大会報告
令和5年度南部支部高等学校新人テニス大会
期 日:令和6年1月6日(土)・13日(土)
会 場:栃木市総合運動公園 テニスコート
主な結果:女子団体 対 小山高 2-1(勝)
対 栃商高 0-3(敗)
女子Ⅰ部シングルス 2回戦進出 細金
女子Ⅱ部ダブルス 3回戦進出 細金・内田組(ベスト8)
コメント:部員全員で協力し、団体戦は初戦で小山高校に勝利しました。
個人戦は上位入賞とはなりませんでしたが、1年生が多いため
次年度の大会等に向けて、さらに練習に励みたいと思います。
【練習の様子】