文字
背景
行間
大会報告
部活動情報
大会報告No.25(ソフトテニス)
ソフトテニス部
H27 県高体連南部支部ソフトテニス新人大会 9月6日
◇結 果
団体戦(予選リーグ)
小山城南 0-3 足利短期大付属
小山城南 2-1 栃木女子
小山城南 0-3 足利女子
◇コメント
予選リーグは通過できませんでしたが、新チームで精一杯頑張りました。9月22日、23日の新人戦に向けてまた頑張ります。
H27 県高体連南部支部ソフトテニス新人大会 9月6日
◇結 果
団体戦(予選リーグ)
小山城南 0-3 足利短期大付属
小山城南 2-1 栃木女子
小山城南 0-3 足利女子
◇コメント
予選リーグは通過できませんでしたが、新チームで精一杯頑張りました。9月22日、23日の新人戦に向けてまた頑張ります。
大会報告No.24(女子バスケ)
女子バスケットボール部
H27 県バスケットボール協会長杯高校一年生大会 8月17日、18日
◇結 果
1回戦 小山城南 96-59 矢板東・矢板合同
2回戦 小山城南 70-63 宇都宮女子
3回戦 小山城南 83-36 佐野松桜
準々決勝 小山城南 71-77 宇都宮中央女子 県ベスト8
◇コメント
1年生9名で臨んだ今大会、平日にも関わらず多くの保護者、卒業生の応援もあり、また応援に来てくれた2・3年生の後押しもあり、準々決勝まで勝ち進むことができました。
高校からバスケットを始めた者も数名おりますが、全員試合に出場、持てる力を精一杯発揮することができました。この経験を生かしていけるよう、これからも精進します。関係者の皆様にこの場をお借りし御礼申し上げます。ありがとうございました。
H27 栃高体連南部支部バスケットボール新人秋季強化リーグ戦 8月22日、23日
◇結 果
小山城南 103-32 小山
小山城南 105-30 足短附
小山城南 97-50 小山西 リーグ1位通過
◇コメント
新人チームとなって初めての公式戦となる今大会、全力の力でリーグ3戦全勝を収め、リーグ1位通過を果たすことができました。11月の決勝リーグでも持てる力を十分に発揮して、南部地区優勝目指して頑張ります。応援してくださった多くの関係者の皆様にこの場をお借りして御礼申し上げます。ありがとうございました。
大会報告No.23(テニス)
テニス部
H27 県高校新人テニス大会南部地区予選 8月22日、24日、25日、26日
◇結 果
男子 ダブルス
原田・井坂組 : 2回戦進出
佐藤・五十嵐組 : 1回戦敗退
シングルス
原田、佐藤 : 2回戦進出
井坂、五十嵐、ジャタス : 1回戦敗退
女子 ダブルス
谷内・瀬川組 : 県大会出場
斎藤・二宮組 : 県大会出場
野澤・阿部組 : ブロック決勝進出
シングルス
二宮 : 県大会出場
瀬川 : ブロック決勝進出
谷内、斎藤、小田 : 2回戦進出
野澤、阿部 : 1回戦敗退
◇コメント
女子ダブルスで谷内・瀬川組、斎藤・二宮組が、トーナメントを勝ち上がり、県大会出場権を獲得した。また、女子シングルスでは、二宮がシード選手に勝利し、県大会出場を決めた。
普段の練習と夏休み中の校内合宿等で頑張った成果である。県大会出場を決めた選手はもちろん部員全員でさらに上を目指し努力したい。
県新人テニス大会では南部地区の代表として、1つでも多く勝利したい。
大会報告No.22(女子サッカー リーグ戦報告)
女子サッカー部
えいこう杯(女子サッカーリーグ戦)途中結果報告
◇結 果
第1節 小山城南 2-0 白鷗足利高校
(得点者 外山1 植田1)
第2節 小山城南 1-0 河内SCジュベニールU-15
(得点者 植田1)
2勝0敗0分 勝ち点6 【2節終了時】
大会報告No.21(男子バスケ 第3位!!)
男子バスケットボール部
H27県バスケットボール協会長杯争奪一年生大会 8月17日~19日
◇結 果
1回戦 不戦勝
2回戦 小山城南 224-13 矢板
3回戦 小山城南 82-47 宇都宮南
準々決勝 小山城南 91-69 宇短大附属
準決勝 小山城南 73-97 白鷗足利 第3位
◇コメント
チーム一丸となって、第3位という結果を収めることができました。応援してくださった保護者やOBの皆様、本当にありがとうございました。今後も応援よろしくお願いいたします。