文字
背景
行間
産社の実施内容
2018年10月の記事一覧
【産社】 第21回 高大連携講演会
今回の産業社会と人間の授業は、白鷗大学教授の講話です。演題は「ホスピタリティとおもてなし」です。教授が海外へ調査に行った時の話など、具体的事例をもとに興味深い話が聞けました。
【産社】 第20回 進路ガイダンス
10月11日の産業と社会の時間は進路ガイダンスです。自らの進路について、職業と学問分野のマッチングを図るために、さまざまな大学・短期大学・専門学校を招いて出前授業をしていただきました。生徒たちは自分の希望する進路・職種に合わせて、2種類の講座を受けました。

【産社】 第19回 進路講演会
今回はPTA1学年の学年部会に続き、生徒も加わって2回目の進路講演会が行われました。
株式会社ベネッセコーポレーションの吉田光男先生により「教育改革を踏まえて進路選択で大事にしていただきたいこと」という演題で進路に関する講話をしていただきました。入学して半年が過ぎ高校生活も慣れてきた生徒にとって、進路意識を高め気を引き締める良い機会になったのではないでしょうか。
株式会社ベネッセコーポレーションの吉田光男先生により「教育改革を踏まえて進路選択で大事にしていただきたいこと」という演題で進路に関する講話をしていただきました。入学して半年が過ぎ高校生活も慣れてきた生徒にとって、進路意識を高め気を引き締める良い機会になったのではないでしょうか。