校長自ら更新!!

校長ブログ

【校長ブログ】感動の3連覇インハイへ

女子ハンドボール部の皆さんおめでとう!感動した!

5月の関東大会予選で敗れたライバル栃木女子高相手に29-19の大差で圧勝、雪辱を果たし、3連覇でインターハイ出場を決めました。インターハイは8月3日から岡山県で開催されます。

この偉業を支えてくださった多くの方々に、心より御礼を申し上げます。応援に駆けつけてくださった生徒の皆さん、卒業生の皆さん、そして特にダンス部の皆さん、本当にありがとうございました。大会史上かつてないほどの熱狂に包まれたこの瞬間、皆様の力強い声援が選手たちの奮闘を後押ししてくれたことでしょう。

また、これまで苦しい時も共に歩み、絶えず支えてくださった保護者の皆様に、深い感謝の意を表します。皆様の温かい励ましと変わらぬご支援が、選手たちの成長と勝利へとつながりました。この感謝の気持ちを胸に、伊集院監督率いる小西ハンドボール部はインターハイでも精一杯戦い抜く所存です。今後とも変わらぬ応援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

会場は『小西スカイブルー』一色に

今朝の下野新聞の記事です。

(下野新聞社提供許諾済)

【校長ブログ】AED設置完了しました

第2体育館入口に、二基目のAEDを設置しました。土日などの休日や長期休業中でも使用可能となります。

こちらは保健室前に設置してあるAEDです。

AEDの使用については保健の時間に勉強しているとは思いますが、部活動等で何かあったら迷わず119番通報を。救急車が到着するまでの数分間でのあなたの勇気ある行動で助かる命があることを覚えておいてください。

【校長ブログ】苦手から逃げるな!

このたび、1学年を対象に、同窓会副会長である露崎智宏様をお迎えし、ご講演いただく機会を賜りました。

露崎先輩は、豊かな経験を積み重ねながら、ご自身の道を切り拓いてこられました。そして、その貴重な歩みを惜しみなく高校生の皆さんと共有してくださいました。職業選択に関する考え方や、社会に出て実際に感じたことを直接お話しいただけたことは、生徒の皆さんにとって、将来を見据えるうえで極めて意義深い学びとなったことでしょう。小西の生徒にとって、進路選択は人生における重大な決断の一つです。そのような中、先輩の実体験に基づくお言葉を聞くことで、より鮮明な未来の姿を思い描くことができたのではないでしょうか。

露崎先輩が語られた、努力の尊さ、挑戦する勇気、そして自身の道を見出す喜びは、これから社会へと歩みを進める皆さんにとって指針となるはずです。1年生の皆さんも、本日の講演を契機に、ぜひ自らの未来に思いを巡らせ、一歩ずつ着実に前進していってください。

最後に、露崎先輩からの力強いメッセージをお届けします。

「苦手科目から逃げるな。それは進路の幅を狭めることにつながる」

「苦しさを乗り越えた経験こそが、自身を成長させる」

「本当の失敗とは、何も挑戦しないことだ」

【校長ブログ】昼休みは小西ライブラリー!

昼休みの図書館はとても静かで快適。そして読書や勉強には最適。

こちらは貸出ランキングと新着図書

 

雑誌も充実

『成瀬は信じた道を行く』と『成瀬は天下を取りに行く』

読みやすく気軽に読めます。ワクワクする展開で読み進める手が止まらない。さすが本屋大賞。

There is more treasure in books than in all the pirates' loot on Treasure Island and best of all, you can enjoy these riches every day of your life.

宝島にある海賊たちが盗んだすべての財宝よりも、本には多くの宝物が眠っている。そして何より素晴らしいのは、これらの富を毎日楽しめることだ。(ウォルト ディズニー)

【校長ブログ】雨奇晴好

雨奇晴好 雨もまたよし、晴れればまたよし

気が滅入りがちな雨の日も、あるがままに景色を見ればいつもと違って面白い、だから雨を楽しもう。雨だからと言って人前で憂鬱そうな顔をしたり、雨に責任転嫁して時間に遅刻したりしていませんか。小西生らしく晴れ晴れした顔で今日一日を過ごしましょう。

そして、自主的に早朝学習に取り組んでいる生徒諸君、その地道を私たちはちゃんと見ていますよ。

今日も素敵な一日でありますように。

【校長ブログ】紫陽花の花言葉

朝7時、小西の中庭には昨夜の雨に映える紫陽花が小西生が元気に登校してくるのを待っています。

紫陽花は開花期間が長いことから『辛抱強さ』という花言葉がつけられているようです。

勉強と部活に忍耐強く取り組んでいる小西生のようですね。

今日も素敵な一日でありますように。