校長自ら更新!!

校長ブログ

【校長ブログ】明日は一般公開!

いよいよ明日、思桜祭一般公開となります。

本校は今年、創立四十周年という節目の年を迎えました。幾多の先人たちが築いてきた歴史と伝統の延長線上に、今を生きる生徒たちが新たな一歩を刻もうとしています。その歩みは、まさに小山西高等学校の「歴史の一ページ」に他なりません。

 本年度の「思桜祭」は、「熱いぜ小西、歴史の一ページに青春の我らたつ」という力強いテーマのもとに開催されます。この言葉は、生徒の公募によって選ばれたものであり、若き情熱と誇り、そして未来への希望が見事に表現されています。さらに、祭りを彩るTシャツのロゴも生徒の手によるものであり、随所に若者たちの創造力が息づいております。
 私は始業式にて、アフリカのことわざ「はやく行くならひとりで行け。遠くまで行くならみんなで行け」を紹介いたしました。この祭りもまた、仲間と共に歩むことでこそ、真の感動が生まれます。互いに支え合い、協力し合いながら創り上げたこの祭典は、生徒たちにとって生涯忘れ得ぬ思い出となることでしょう。
 ご来場の皆様には、若者たちの熱き想いと、四十年の歴史が織りなす文化の薫りを、どうぞ心ゆくまでご堪能いただければ幸いです。