2025年10月の記事一覧 2025年10月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年11月 (8) 2025年10月 (15) 2025年9月 (18) 2025年8月 (0) 2025年7月 (18) 2025年6月 (11) 2025年5月 (9) 2025年4月 (5) 2025年3月 (2) 2025年2月 (2) 2025年1月 (2) 2024年12月 (7) 2024年11月 (7) 2024年10月 (4) 2024年9月 (4) 2024年8月 (0) 2024年7月 (6) 2024年6月 (8) 2024年5月 (7) 2024年4月 (4) 2024年3月 (3) 2024年2月 (4) 2024年1月 (5) 2023年12月 (9) 2023年11月 (2) 2023年10月 (10) 2023年9月 (2) 2023年8月 (1) 2023年7月 (10) 2023年6月 (3) 2023年5月 (3) 2023年4月 (9) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【高】幼稚部保育体験 投稿日時 : 10/24 管理者 10月23日(木)に保育体験がありました。手話ソングやエプロンシアター、読み聞かせ、また、自分たちで作ったおもちゃを使って幼稚部生と一緒に触れ合いました。幼稚部生は、元気いっぱい、お兄さんやお姉さんとたくさん遊び、笑顔があふれていました。外遊びでは、本気モードで戦いごっこをしたり、走り回ったりしながら外遊びを楽しみ、体をいっぱい使って幼児と関わりました。活動後も、高校生からは、「好奇心が強かった。」「にぎやかだった。」、「みんな楽しそうだった。」「懐かしくなった。」などの声がありました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456789 »
【高】幼稚部保育体験 投稿日時 : 10/24 管理者 10月23日(木)に保育体験がありました。手話ソングやエプロンシアター、読み聞かせ、また、自分たちで作ったおもちゃを使って幼稚部生と一緒に触れ合いました。幼稚部生は、元気いっぱい、お兄さんやお姉さんとたくさん遊び、笑顔があふれていました。外遊びでは、本気モードで戦いごっこをしたり、走り回ったりしながら外遊びを楽しみ、体をいっぱい使って幼児と関わりました。活動後も、高校生からは、「好奇心が強かった。」「にぎやかだった。」、「みんな楽しそうだった。」「懐かしくなった。」などの声がありました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
栃木県立聾学校〒320-0072栃木県宇都宮市若草2丁目3番48号TEL 028-622-3910FAX 028-624-6887Mail rogakkotochigi-edu.ed.jp【無断転載・二次利用等禁止】