文字
背景
行間
2014年7月の記事一覧
NHK杯全国大会出場!
こんにちは!放送部です。
平成26年度もよろしくお願いします。
4人の1年生部員を迎え、勢いよく新年度をスタートさせることができました。
去る6月12日(木)13日(金)、
わくわくグランディ科学ランド(栃木県立子ども科学館)にて、
平成26年度栃高文連放送部会第36回放送コンテスト兼第61回NHK杯全国高校放送コンテスト栃木県予選 が行われました。
アナウンス部門2名、
朗読部門5名、
テレビドキュメント部門1作品を出品しました。
結果は…
朗読部門で2名が決勝進出、
そして、テレビドキュメント部門で優秀賞を受賞しました。
テレビドキュメント作品『Never Give UP!!』は、全国大会出場を決めました!

番組部門では、2006年度にラジオドラマ部門(ちなみに全国大会で優良賞…4~5位相当を受賞!)で出場して以来の参加になります。
この作品では、バイクのレースに参戦している本校生・櫻井芽依さんに焦点を当てています。懸命に取り組むその姿や、周囲の支える思いに感銘を受け、取材を続けてきました。
今回の作品は、櫻井さんをはじめ、保護者のみなさん、56レーシングのみなさん、筑波サーキットで様々なかたちでお声を掛けて下さったり、ご協力下さったみなさんのお力があって、完成させることができました。まだ未熟な私たち放送部ですが、全国のみなさんにとどけるべくがんばりたいと思います!
今回の作品は、
7月5日(土)の学校祭「桜花祭」(一般公開日)でも上映されました!
今後は、11月の新人大会(関東大会、来年度のびわこ総文予選)にむけて、がんばっていきます。応援よろしくお願いします。
平成26年度もよろしくお願いします。
4人の1年生部員を迎え、勢いよく新年度をスタートさせることができました。
去る6月12日(木)13日(金)、
わくわくグランディ科学ランド(栃木県立子ども科学館)にて、
平成26年度栃高文連放送部会第36回放送コンテスト兼第61回NHK杯全国高校放送コンテスト栃木県予選 が行われました。
アナウンス部門2名、
朗読部門5名、
テレビドキュメント部門1作品を出品しました。
結果は…
朗読部門で2名が決勝進出、
そして、テレビドキュメント部門で優秀賞を受賞しました。
テレビドキュメント作品『Never Give UP!!』は、全国大会出場を決めました!
番組部門では、2006年度にラジオドラマ部門(ちなみに全国大会で優良賞…4~5位相当を受賞!)で出場して以来の参加になります。
この作品では、バイクのレースに参戦している本校生・櫻井芽依さんに焦点を当てています。懸命に取り組むその姿や、周囲の支える思いに感銘を受け、取材を続けてきました。
今回の作品は、櫻井さんをはじめ、保護者のみなさん、56レーシングのみなさん、筑波サーキットで様々なかたちでお声を掛けて下さったり、ご協力下さったみなさんのお力があって、完成させることができました。まだ未熟な私たち放送部ですが、全国のみなさんにとどけるべくがんばりたいと思います!
今回の作品は、
7月5日(土)の学校祭「桜花祭」(一般公開日)でも上映されました!
今後は、11月の新人大会(関東大会、来年度のびわこ総文予選)にむけて、がんばっていきます。応援よろしくお願いします。
お知らせ
20周年ロゴマーク
スクールミッション・スクールポリシー
令和8年度さくら清修高校の
スクールミッション・スクールポリシーは以下の通りです。
(以下のリンクをクリックしてご覧ください)
欠席等連絡フォーム
欠席等連絡フォームはこちら
※電話連絡が必要な場合は、午前8時以降にお願いします。午前8時以前は受信できません。
緊急連絡
行事予定
年間行事予定より
11/15(土)土曜開放
16(日)自家用工作物停電検査
17(月)2年期末テスト~20
18(火)1・3年直前学習~21
21(金)①②1・3年テスト③~授業 ICT支援員来校
22(土)3年全統プレ共通テスト(校外) 土曜開放
23(日)全商ビジネス文書実務検定
24(月)振替休日
25(火)修学旅行、期末テスト~28
26(水)放送設備点検
27(木)消防設備点検(~28日)
30(日)貯水槽清掃(水道使用不可)
フォトアルバム
R7年度カウンター(R6:170万)
0
1
0
4
6
0
3
2
トータルカウンター(2006~)
0
6
5
3
0
0
7
8
YouTube公式チャンネル