文字
背景
行間
活動日誌(吹奏楽部)
【中高吹奏楽部】第48回旭城祭
8月30日(金)のオープニングセレモニーと31日(土)の本祭において、中高吹奏楽部の80名が演奏をしました。
県吹奏楽コンクールが終わってから旭城祭までの日数が少なく、時間が十分にあるとは言えない状況の中で、いくつもの曲を完成させていくことは大変でしたが、高校2年生を中心に素敵な演奏をすることができたと思います。
中学1年生にとっては、この旭城祭が観客の前で演奏する初めての舞台となりました。
【中学1年生の感想】
○人前で演奏することは初めてだったので、とても緊張しました。合奏のとき、うまく演奏できないところがあって、本番でうまくできるのか不安だったけれど、終わった後に先輩がよかったよと言ってくれたので、嬉しかったです。(石川美衣)
○とても楽しかったです。音楽っていいなと思いました。(鈴木由愛)
これからも現状に満足することなく、演奏の技術と表現を高めることができるよう、練習に励んでいきます!!
緊急情報
特にありません。
カウンター
8
8
1
2
8
2
8