日誌

2025年7月の記事一覧

野球部 新チーム始動・1日体験学習部活動見学について

 こんにちは。栃木高校野球部です。

 7/16の夏の県大会での敗戦から3日、7/19(土)のミーティングから新チームが発足しました!

 新チームは2年生10人、1年生15人の計25名です。主将は石塚雄(吹上中出身)、副主将は小林(石橋中出身)・吉井(群馬・板倉中出身)、外野リーダーは石塚公(吹上中出身)に決定しました。大きな役割は決定しましたが、2年生は全員がリーダーとしてチームを見つめ、それぞれが行動していきます。

 夏季交流戦での勝利と、秋季県大会での上位進出を目指し、日々の練習に励んでいきます!

 

 さて、8月21日(木)に栃木高校で1日体験学習が行われます。当日は11:00から部活動の見学時間が設けられており、栃高野球部も第二グラウンドで練習を行っています。入部希望の方や、高校野球に興味がある方、保護者の方もぜひ見学に来てください。

 学校から第二グラウンドまでは少し距離があります(徒歩10分程度)ので、見学希望の中学生の方は、学校でのプログラムが終了した後、11:15までに正門付近に集合して下さい。現役部員が学校から第二グラウンドまでご案内します。(見学時間は30分程度の予定です)

 また、保護者の方は本校とは別の場所に車をお停めになっていますので、基本的には上記の通りにお子様とグラウンドまで徒歩でお越しいただければと思います。もし車でグラウンドまでお越しいただくことをご希望の場合は、下の地図の緑で示した箇所に駐車していただければと思います。

 

 以下は学校からグラウンドまでの地図です。

 

(https://www.google.co.jp/mapsより作成)

 

 また、今年度当初に作成した、野球部ポスターを再掲します。ぜひご覧ください。

 栃高野球部ポスター.pdf

 

 多くの方のお越しをお待ちしています!

野球部 選手権栃木大会 結果について

こんにちは。栃木高校野球部です。

 

選手権栃木大会1・2回戦の結果をお知らせします。

 

  

○7月12日(土)1回戦

 

 対  さくら清修高校  エイジェックスタジアム

 

  さくら  0 0 0 0 1 0 1

 

  栃    木  2 1 0 0 2 6×  11 

  

  ○バッテリー 

  (投)関根 -(捕)小林

    ○長打

  (本)関根 (三)石塚公、山﨑 (二)石塚雄、関根

 

 

 

 1回表のピンチを凌いだ後、長打を絡めて先制し、その後も加点し3-0としました。5回表に1点を失いましたが、6回裏に打線がつながり、最後は3年関根の2ランホームランが飛びだし10点差、11-1でのサヨナラコールド勝ちでした。

 

○7月16日(水)2回戦

 

 対  國學院栃木高校  宇都宮清原球場

 

  栃 木  0 0 0 0 0 0 0 0 0 0

 

  國 栃  0 0 1    3 0 0   0 0 × 4

 

  

  ○バッテリー 

  (投)関根 -(捕)小林

    ○長打

    (二)山﨑

 

 

 

 

 シードの國學院栃木高校との対戦でした。

 3回・4回と立て続けに失点。しかしその後は粘って無失点で凌ぎました。攻撃面ではヒット・長打も出たものの、ホームが遠く、0―4で敗戦となりました。

 試合には敗れましたが、栃高野球部らしく、チーム一丸で、常に前向きにプレーし続けることができました。

 

 3年生3名はこれで引退となります。人数の少ない代でしたが、それぞれの形で高校野球をやり切れたのではないかと思います。栃高野球部での3年間の活動で身に付けた力を活かし、今後の受験勉強に励んでいきます。

 

 多くのご声援をいただき、ありがとうございました!