新年会にたくさんの笑顔!!
立春の2月4日(土)に、恒例の新年会が開催されました。
今年は、栃木グランドホテルに、学校関係者も含めて114名の笑顔が集いました。
オープニングは、OGの大塚道子さんの歌です。
伴奏は、やはりOGの荒井庸子さん。
伸びやかな歌声と、息の合った伴奏に一同ウットリ。
荒川会長の明るいご挨拶と、川島校長の軽妙なスピーチに座が和みました。
立春らしい華やかなお膳です。
召し上がっている間だけは、会場が静かでしたね。ごちそう様でした。
お洒落な先輩方が、今年も大勢参加してくださいました。
輪投げゲーム! 童心に返って、皆さん、もう、夢中です。
昨年25期会を迎えた、平成三年卒の「ソレイユの会」の皆様です。
今も栃女の体育の時間に準備運動として踊る「ロミオ」を熱演。
「ロミオ」を初めて踊った学年です。
なんと自前のセーラー服と、おそろいのTシャツで若さをアピール!
最後は、恒例の「輪になって歌おう」です。。。
また来年の再会を約束して、家路につきました。