栃女の部活動
部活動報告

部活動報告

JRC部リーダー研修会→全国出場

 12月15日(日)日本赤十字社栃木県支部にて、「リーダー研修会」が開催され、夏休みの「トレーニング・センター」という合宿に参加した1年生4名が、それぞれが主体的に企画・実施した活動報告のプレゼンをしました。また、ワークショップをとおして、参加した4名の生徒達はリーダーシップを発揮し、有意義な活動の展開に大きく貢献していました。4名とも素晴らしい発表を行い、たくさんの参加者から賞賛されました。そのなかで、植嶋有芽さんの発表内容が高く評価され、栃木県の代表として選ばれました。3月下旬に行われる全国の研修会「スタディー・センター」に参加できることになりました。たくさんの課題が出ますが、県の代表として立派に学んでこれるように今からしっかり準備したいと、生徒は意気込んでいます。


 
   


JRC部2学期後半 活動報告 

1)被災した中庭、テニスコートの整備

 本校でも台風19号により、グランド(校庭)とテニスコートが被災しました。グランドには自衛隊の支援がありましたが、テニスコートは泥が厚く積もったままでした。ボランティアの保護者や先生方と一緒に、泥の撤去・運搬作業を手伝いました。堆積した泥の量がとても多いため、テニス部が活動ができる状態にはなっていません。
 今後もお手伝いできることを継続していきたいと思います。

 

2)11月3日(日) 福島訪問

 福島メンバーと合流し、薄磯海岸と防災公園を見学しました。また、語り部の方からの講話を伺いました。午後には、災害公営住宅「豊間団地」で、住民の方と交流をしました。

 

3)11月17日(日) 台風19号街頭募金活動

 県内のJRC加盟校より8校54人のメンバーが集合し、ベルモール(宇都宮市)で街頭募金を実施しました。3時間で82,832円もの募金を集めることができました。

 

4)12月8日(日)茨城交流会

 今年度は茨城メンバーが栃木を訪れ、交流をしました。アイスブレイクで始まり、各県の活動発表で情報交換をしました。また、防災のワークショップを通して、防災についてもお互いに理解を深めることができました。

 

5)12月21日(土)防災セミナー

 NPOとちぎ生涯学習研究会主催の「災害の歴史と支援の足跡を考える会」に参加しました。東京大学や群馬大学の先生の講話をはじめ、大学生の活動紹介を伺うことをとおして、防災やボランティア活動の在り方について、改めて考えを深めることができました。

6)12月22日(日)NHK海外たすけあい募金
 ベルモール(宇都宮市)で街頭募金をしてきました。
    

JRC部 2学期前半活動報告

JRC部 令和元年度 2学期前半 活動報告 

 

1)学校祭

  シャプラニールのフェアトレード商品の委託販売を実施しました。納品された商品は完売することができました。また、令和元年度豪雨災害義援金の募金活動も実施し、17,023円を日本赤十字社栃木県支部に送金しました。ご来場の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

2)令和元年度台風第19号災害義援金 募集活動について

  台風第19号の大雨・洪水等により被災された方の生活を支援するため、1030日(水)、31日(木)に昇降口で、義援金の募集活動を実施しました。

 

 今年度は、台風の影響により、障害者スポーツ大会ボランティア、赤十字大会、赤十字まつりボランティアが中止となりました。それに代わる活動を計画中です。

 

   

JRC部より学校祭ご来場予定の皆様へお願い

JRC部は、令和元年8月31日(土)に開催する学校祭(栃女祭)にて、発展途上国の子供達を救済する目的で、次の物品の回収を行いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

 

 ①書き損じはがき、未使用はがき
 ②未使用、使用済み切手

 ③ベルマーク 

 

 ご来場の際は、ご自宅で不要なものをご持参いただき、JRC部展示ブースまでお持ちください。
 また、JRC部では、「フェアトレード商品」(発展途上国の経済自立支援のため)の販売も実施しております。是非お立ち寄りください。

画像は昨年度の様子です。

 

 

NHK杯放送コンテスト出場決定

◇6月11日(火)~12日(水)に、県子ども総合科学館で開催された「 第66回NHK放送コンテスト県予選」で、3年生の門脇さん、金山さん、北條さんが優秀賞に輝き、7月23日(火)~25日(木)に、国立オリンピック記念青少年総合センターで開催される「全国放送コンテスト」への出場が決まりました。