美術部からのお知らせ

                    美術部の活動
                                        
  栃木女子高等学校の美術部は,各学年10名程度の部員が在籍しており、それぞれが個人またはチームに分かれて活動しています。ここでは、3つの活動を紹介します。

1.栃木市との連携 <渡良瀬遊水池「ハートランド構想」への協力、参加>
 この活動は、美術部の中から5人~6人のメンバーを選出して、ハートランドチームを作って、 キャラクターのデザインや、絵本やMAPづくりに取り組みます。

2.まんが甲子園 <全国大会への挑戦>
 この活動は、美術部の中から5人~6人のメンバーが共同制作をして全国大会を目指します。 

3.高等学校美術展 <個人作品の発表>
 この活動は、それぞれが絵画、彫刻、デザインなど自分の作品を制作します。栃木県で優秀な作品は全国総合文化祭に出品されます。


 このような美術部の活動は、栃木県立栃木女子高等学校芸術発表会で詳しく見ることができます。

活動報告

美術部活動報告

【美術部】 第8回栃木市高校生合同文化祭出品

日時  令和7年9月15日(祝) 10時00分 ~ 15時00分
場所  とちぎ市民ギャラリー(栃木市万町)
主催  とちぎ高校生蔵部
内容  第8回栃木市高校生合同文化祭 美術部作品展示
 栃木市内の高校の文化部等がいろいろな催し物の開催しました。栃女の美術部は、油彩画8点、まんが甲子園出品作品1点を出品しました。同じ展示室には、栃高美術部や漫画研究会の作品も展示されました。

                   

栃女祭 美術部企画 「あなたの推し描きます!」

栃女祭美術部
「作品展示」と「あなたの推し描きます!」

令和7年8月30日(土) 10時00分~15時00分
新館4階 美術室

日々の活動で制作している小さい作品、21点を展示しました。
また毎年好評を得ている、来場者の要望による推しを描きました。1枚100円です。

   

   作品展示                     推しを描く

美術部 2024年度栃木県高等学校美術展に出品 

会 期 : 令和6年12月13日(金) ~ 16日(月)
時 間 : 9時00分~17時00分
場 所 : 栃木県総合文化センター 第2・3・4Cギャラリー
出品数 : 絵画4点 デザイン6点 

    

                      

 

美術部 第7回栃木市高校生合同文化祭出品

日時  令和6年9月15日(日) 10時00分 ~ 15時00分
場所  とちぎ市民ギャラリー(栃木市万町)
主催  とちぎ高校生蔵部
内容  第7回栃木市高校生合同文化祭 美術部作品展示

美術部として、油彩画12点、水彩画1点、まんが甲子園出品作品1点を栃木市高校生合同文化祭に出品しました。同じ展示室には、栃高美術部の作品も展示されました。他にも他の高校による書道の展示やギター、マンドリン演奏、お茶会、野菜販売など盛りだくさんの催しが行われ、楽しい一日となりました。

  

 

美術部 美術館で鑑賞会「ミュシャ展」

日時  令和6年6月7日(金) 16時10分 ~ 17時00分
場所  栃木市立美術館(栃木市入舟町7-26)
内容  栃木市立美術館企画展「アルフォンス・ミュシャ」観覧

 学校から徒歩10分くらいのところ栃木市美術館があり、放課後、美術部員で観覧に訪れました。展示作品には、女性をモチーフにしたデザイン画が多く、生徒は共感を得たようです。今後の作品制作に生かされることを願います。

 また、幸運にも、美術部員が入館者累計1万人目になりました。展覧会の主催者と栃木市長もお祝いに駆けつけくれ、一緒に記念撮影をしました。