日誌
文芸部
吉屋信子文学碑の清掃
5月31日(水)放課後に、文芸部員の1年生2名、2年生2名、3年生2名で、恒例となっている、吉屋信子文学碑周辺の清掃活動を行いました。
この活動は、栃女高の大先輩である作家 吉屋信子女史に敬意をはらい、毎年、文芸部員が心を込めて行っているものです。
「吉屋信子生誕110周年記念碑」は、巴波川西岸の「湊町ポケットパーク」にあります。
吉屋信子の文学碑と文芸部
5月30日(月)、文芸部の6名で湊町ポケットパークを清掃して参りました。
湊町ポケットパークには、私達の大先輩である吉屋信子先生の文学碑があります。そのため、年に一度、文芸部員で文学碑周辺を掃除しているのです。この日は、天気もよく、ゴミ袋二つ分の草を取ることができました。
湊町ポケットパークには、私達の大先輩である吉屋信子先生の文学碑があります。そのため、年に一度、文芸部員で文学碑周辺を掃除しているのです。この日は、天気もよく、ゴミ袋二つ分の草を取ることができました。
吉屋信子の文学碑と文芸部
10月25日(月)午後4時から、文芸部員の1年生3名で、湊町ポケットパークにある吉屋信子文学碑周辺の清掃を行いました。
この活動は、栃女高の大先輩である吉屋信子先生に敬意を払い、毎年、文芸部員が心を込めて行っているものです。毎年、5月に実施しているのですが、今年度は、コロナウイルス感染拡大のため、延期になっていました。
「吉屋信子生誕110周年記念碑」は、巴波川西岸の「湊町ポケットパーク」にあります。