進路指導部行事報告等

出張講座 (14大学15分野)

10月17日(木)に1・2学年生徒を対象に大学の先生方による出張講義を実施しました。生徒は15の講義のうち2つを自分で選んで受講しました。

それぞれの学問の模擬講義を受けることにより、将来学ぶ学問についての関心を高め、具体的な進路目標設定の契機とし、キャリアプランニングについて深めることを目的としています。

生徒たちは難しい講義も、熱心に耳傾けていました。

御多忙にもかかわらず,御講義いただいた先生方、ありがとうございました。


1 法・地域政策(福島大学 オンライン)
2 経済・経営・商(高崎経済大学)
3 国際・外国語(上智大学 オンライン)
4 日本語学(東京女子大学 オンライン)
5 社会学(東洋大学 オンライン)
6 工学部(山形大学 オンライン)
7 農学部(宇都宮大学)
8 看護学部(自治医科大学)=写真上
9 薬学部(北里大学)=写真中
10 医学部(獨協医科大学)
11 作業療法(国際医療福祉大学)
12 理学部(埼玉大学 オンライン)
13 特別支援教育(筑波大学 オンライン)
14 教育(宇都宮大学)=写真下
15 データサイエンス(千葉大学 オンライン)