進路指導部行事報告等
合格体験発表会_進路指導部
16(木)総合的な学習の時間は,国公立前期日程までで進路が決定した6名の卒業生を講師として依頼した合格体験発表会でした。講師の方の進路は次の通りです。
明治大学国際日本学部
国際教養大学国際教養学部
一橋大学法学部
お茶の水女子大学理学部
埼玉大学工学部
埼玉県立大学保健医療福祉学部
念願の希望進路が実現して晴れやかな表情ですばらしい体験を語っていただきました。
発表している先輩方から多くのことを吸収しようとしている在校生の様子も見られました。終了後も控室に何人もの在校生が質問に来ているようでした。
新学年を迎えるにあたり,たくさんの刺激をいただいたと思います。その刺激をどのように行動に変化させていくかを考えていきましょう。
保護者の方におかれましても,ご息女との話題のひとつにしていただけると幸いです。

明治大学国際日本学部
国際教養大学国際教養学部
一橋大学法学部
お茶の水女子大学理学部
埼玉大学工学部
埼玉県立大学保健医療福祉学部
念願の希望進路が実現して晴れやかな表情ですばらしい体験を語っていただきました。
発表している先輩方から多くのことを吸収しようとしている在校生の様子も見られました。終了後も控室に何人もの在校生が質問に来ているようでした。
新学年を迎えるにあたり,たくさんの刺激をいただいたと思います。その刺激をどのように行動に変化させていくかを考えていきましょう。
保護者の方におかれましても,ご息女との話題のひとつにしていただけると幸いです。