栃女SPP(~H26)
平成26年度 栃女 SPP生物 活動報告③
メイン実習「①ブロッコリーのDNA抽出,②光る大腸菌の作成,③イネ縞葉枯病抵抗性遺伝子の検出」ということで、宇都宮大学農学部の実験室などをお借りして、西川先生や夏秋先生,大学院生の方々のご指導のもと、大変有意義な実習を行って来ました。







生命現象の源であるDNAとは…
実際に見て判断できるような工夫とは…
上手く加工して有効利用する技術とは…
人含めいろいろな生物のため、地球のためにバイオテクノロジーを駆使して何とかしようとする熱い志に触れることができました!!!
次回は今回の実習をふまえての講義を受けます。。。
生命現象の源であるDNAとは…
実際に見て判断できるような工夫とは…
上手く加工して有効利用する技術とは…
人含めいろいろな生物のため、地球のためにバイオテクノロジーを駆使して何とかしようとする熱い志に触れることができました!!!
次回は今回の実習をふまえての講義を受けます。。。