日誌

情報技術科紹介

「課題研究発表会」開催しました(情報技術科3年)

◆「課題研究発表会」開催しました(情報技術科3年)
 
 令和3年1月26日(火)第1コンピュータ室にて、令和2年度 情報技術科「課題研究発表会」を開催しました。「課題研究」とは、研究するテーマを自分で決定し、先生などからアドバイスを受けながら1年間テーマの目標に沿って、自ら課題について取り組みを行い研究を進めていく科目です。学期末には、その研究成果についての発表会を開催しています。
 今年度は、3時間に渡り以下15のテーマの発表がありました。また、電子情報科2年生が、別室にてリモート視聴、来年度の「テーマ設定」のための準備を開始しました。

令和2年度 情報技術科 課題研究発表会
1) Pythonで作るMinecraft
2) アーク溶接を使ったものづくり ~スパイク台の製作~
3) Processingを用いたゲームと物理シミュレーションの作成
4) Arduinoを使ったミニ四駆作成
5) SkyBerryJAMレシピ2020~小学生にも楽しめる新しい内容を詰め込んで・・・~
6) SkyBerry IoTPodを用いた教材研究~SkyBerryJAMレシピ2020~
7) Unityでつくる3D VR
8) 髪がなびくアニメーションの制作
9) CHaserOnline2020参加してみた(かった)~全国高校生プログラミングコンテスト~
10) リモート呼び込み君on Raspberry Pi
11) ゼロから学ぶProjection mapping
12) 電光掲示板による動画再生
13) Donut  Music  Box
14) 3Dプリンターを使用したものづくり
15) ピクトグラムを用いた案内表示の製作
 
  発表資料PDF(PDF:2.4MB)
 
課題研究発表会発表風景1 課題研究発表会発表風景2

課題研究発表会発表風景3 課題研究発表会発表風景4

            研究発表会 1年間の研究成果を発表 

課題研究発表会発表リモート視聴2 課題研究発表会発表リモート視聴1 

         リモート視聴 電子情報科2年生が来年度の準備のため視聴
 

SkyBerryJAM 第43回プログラミング講座開催

◆SkyBerryJAM 第43回プログラミング講座開催
 
 11月6日(金)栃木市立大宮南小学校にて、SkyBerryJAMレシピ講座(プログラミング出前講座)を開催しました。当日は、情報技術科3年生4名が課題研究の一環としてメンター(講師)として参加、5年生(13名)の児童を対象に、ロボットプログラミングに挑戦していたきました。

プログラミング講座全体写真1プログラミング講座写真
プログラミング講座写真プログラミング講座写真
プログラミング講座写真プログラミング講座写真
 
 
関連情報
「5年生プログラミング講座出前授業」(大宮南小学校公式ホームページリンク)
 

課題研究発表会を開催しました(情報技術科3年)

◆課題研究発表会を開催しました(情報技術科)
 
 令和2年1月24日(金)、情報技術科3年の課題研究発表会が第1コンピュータ室で開催されました。当日は、13件の研究成果の発表(発表レジュメPDF)があり、同科2年生が聴衆として参加しました。(発表プログラムはこちらへ)
 
 課題研究発表会1 課題研究発表会2
 課題研究発表会3 課題研究発表会4

課題研究発表会にむけて(情報技術科3年)

◆課題研究発表会にむけて(情報技術科3年)
 
 現在、情報技術科3年生は、今週末(1/24)の「課題研究発表会」にむけた準備活動に取り組んでいます。
 「課題研究」は、研究するテーマを自分で決定し、先生などからアドバイスを受けながら1年間各テーマに沿って、自ら課題について取り組みを行う科目です。毎年この時期にその研究成果についての発表会を開催しています。
 今日は、それに向けた全体発表リハールを行いました。
 
課題研究発表会リハール1 課題研究発表会リハール2
    発表リハーサル              発表リハーサル
 
令和元年度 情報技術科 課題研究発表会 予定次第
令和2年1月24日(金)~第1コンピュータ室
-------------------------------------------------------
1.開会の言葉   
2.校長挨拶   
3.研究発表    発表資料レジュメ(PDF)
 --------------------------------------------------
   1)スカイベリージャムレシピ2019
   2)ロボットカーのスマホ操作
   3)Projectionmapping on the clock
   4)ゼロから遊ぶ Raspberry PI
   5)Chaser Online 2019~全国高校生プログラミングコンテスト~
   6)Processing 課題解決集
   7)電光掲示板の作成
   8)スマートスピーカーの製作
   9)ロボドリルを使ったライトの製作
  10)3Dプリンターを使ったものづくり
  11)Accessを用いた進路データベース制作
  12)システム監視ツールの制作
  13)Processing によるシューティングゲームの作成
 --------------------------------------------------
4.質疑応答   
5.講評   
6.閉会の言葉
-------------------------------------------------------
 
●関連情報
(他年度は上記ページ内のリンクをご参照ください)
 

関東3位入賞~高校生ものづくりコンテスト電子回路組立部門

◆関東3位入賞~高校生ものづくりコンテスト電子回路組立部門関東大会
 
 8月21日(水)、高校生ものづくりコンテスト電子回路組立部門・関東大会が、茨城県土浦市で開かれました。当日は、関東地区8都県から総勢30名の参加がありました。本校からは2名が参加、このうち先日の県大会で優勝した松本優(情報技術科3年)さんが、その実力を発揮してみごと第3位に入賞しました。
 
ものコン関東大会競技の様子1  ものコン関東大会表彰式  3位入賞した松本優さん
  競技の様子         表彰式        3位入賞した松本さん