日誌

2017年1月の記事一覧

課題研究発表会 開催(情報技術科3年)

発表会写真1◇課題研究発表会開催(情報技術科3年)

 1月30日(月)、「平成28年度情報技術科・課題研究発表会」を開催しました。
 「課題研究」は、3年生が研究するテーマを自分で決定して、先生などからアドバイスを受けながら1年間各テーマに沿って、自ら課題について取り組みを行う科目です。毎年この時期にその研究成果についての発表会を開催しています。
 本年度は、以下の13のテーマについて成果の発表がありました。

平成28年度 情報技術科課題研究発表テーマ (レジュメPDF)
 1 ソルダース~はんだ付けを愛する者たちの取り組み(ソルダーズ.pdf)
 2 人マネござるCoCo(人マネ子ザルCoCo.pdf)
 3 野球投手のデータベース作成(野球投手のデータベース.pdf)
 4 続・イチゴジャムレシピ~栃工版こどもぱそこんの開発と商品化へのアプローチ(続イチゴジャム.pdf)
 5 Processingによるホッケーゲームの制作 (Processing.pdf)
 6 Unityによるゲーム制作(Unityによるゲーム制作.pdf
 7 Androidゲーム制作(Androidゲームの制作.pdf)
 8 車椅子とWebページ(車椅子とWebページ.pdf)     
 9 Arduinoを用いたマイコンカー赤外線制御(Arduino.pdf)                 
10 全国高校生プログラミングコンテストへの取り組み(プログラミングコンテスト.pdf)         
11 災害用マイコンロボット(災害用マイコンロボット.pdf)
12 実験装置の改良と製作(実習装置の改良・制作.pdf)
13 ラズベリーパイの試食(ラズベリーパイの試食.pdf)

平成27年度 情報技術科・課題研究発表会 開催
平成26年度 情報技術科・課題研究発表会 開催

続・ものづくり実習~次年度用試作実験(情報技術科2年)


BluTooth試作
◇続・ものづくり実習~来年度用試作実験(情報技術科2年)

 
先日書き込んだ「ものづくり実習・アンプ製作」で、来年度用改良版の試作実験をしてみました。アンプのオーディオ入力の無線化現在すでに一般化したいわゆるブルートゥース(Bluetooth)化です。市販品のチープなUSB・Bluetoothレシーバ(子機)を解体して、現在生徒が作っているアンプに仕込んでみました。右写真、青色LEDが点灯・・・・うまくいきました。
 生徒のスマホのBlueTooth(親)とペアリング(接続)、スマホの音楽が無線でBluetooth基板(青色に光っている部品)に飛んでいってアンプに届き通常のスピーカからきれいな音楽が再生されました。 来年、2年生の「ものづくり実習」改良版・決定です。

ものづくり実習 取組中!!(情報技術科2年)

◇ものづくり実習取組中!! 情報技術科2年生

 情報技術科では、「情報技術実習」という科目のなかで様々な内容の取り組みを実践しています。現在、2年生「ものづくり実習」という分野では、オーディオ・システム(スピーカとアンプ)」の製作に取り組んでいます。。

ものづくり実習 ものづくり実習2
    スピーカ(完成)とアンプ(製作中)       アンプの製作1
ものづくり実習3 ものづくり実習4
       アンプの製作2      色とりどりなスピーカとアンプ生徒作品展示(学校祭にて)

 スピーカ筐体は、水道管のダクトを活用。各個人好きな色を塗装し、アンプは小型のかっこいいアルミケース(ヘアライン加工)に仕込みます。できあがったら、各人持ち帰って実際に使うことを前提にしていますので、生徒もいつにもまして?(不動品とならないよう・・・)真剣に取り組んでいます。
 その甲斐あってか?この班の10名は、最終チェックでなんと”初”の全員1発「完動」に、「感動」!!ものでした。(現在2年生何名かの製作物が、不動で入院状態です・・・)

課題研究発表会準備中(情報技術科)

◇課題研究発表会 準備中(情報技術科)H27課題研究発表会より 

 現在、情報技術科3年生は来週予定の「課題研究」発表会に向けて、発表資料の作成やプレゼンテーションの練習など準備を重ねています。「課題研究」という科目は、研究するテーマを自分で決定して、先生などからアドバイスを受けながら1年間各テーマに沿って、自ら課題について取り組みを行っていく科目です。
 本年度は、以下の予定で13のテーマについて成果の発表を予定しています。

平成28年度 栃木工業高等学校情報技術科 課題研究発表会        
(写真 平成27年度課題研究発表会より)  
●平成29年1月30日(月) 13:30~情報棟3F階段教室
●研究発表テーマ
 1 ソルダース~はんだ付けを愛する者たちの取り組み
 2 人マネござるCoCo
 3 野球投手のデータベース作成
 4 続・イチゴジャムレシピ~栃工版こどもぱそこんの開発と商品化へのアプローチ
 5 Processingによるホッケーゲームの制作
 6 Unityによるゲーム制作
 7 Androidゲーム制作
 8 車椅子とWebページ                   
 9 Arduinoを用いたマイコンカー赤外線制御                  
10 全国高校生プログラミングコンテストへの取り組み             
11 災害用マイコンロボット
12 実験装置の改良と製作
13 ラズベリーパイの試食

SkyBerryJAM 研究成果を発表しました!!

◇SkyBerryJAM 研究成果を発表しました!!~平成28年度起業家精神育成事業成果発表会
 
 1月16日(月) 13:00~16:50 栃木県庁東館4階講堂において、「平成28年度起業家精神育成事業
成果発表会
」が開催されました。
 本年度事業指定受けていましたした「イチゴジャムレシピ ~栃工版こどもぱそこんの開発と商品化
へのアプローチ~」
について、情報技術科5名が研究成果の発表を行いました。

 発表2 発表1 
 
 
また研究発表後、成果の展示ブースにおいて、審査委員や来場者向けのプレゼンを行い、今回の
成果物「こどもぱそこんSkyBerryJAM」について、研究内容や商品についてのアピールを行いました。
 展示1 展示2
 

 またパネルディスカッションが行われ、生徒からは、苦労した点や得られたものなど、審査委員からは
それに対するコメントやアドバイスなど活発な話し合いが行われました。
 パネル1 パネル2

◇平成28年度起業家精神育成事業成果発表会
1 趣旨 本事業は、事業実施校(団体)の企画に基づき、企業の協力を得ながら販売実践や企画
    シミュレーションを行うことにより起業家精神を養い、グローバル社会に対応できる
    人材を育成することを目的とするものであり、実施校の生徒がその取組を発表する。
    ことによって、コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力等を高める。        
2 日時 平成29年1月16日(月曜日) 13:00~16:50

3 場所 栃木県庁4階講堂
4 開会式
  成果発表
     (1)宇都宮商業高等学校
     (2)小山北桜高等学校
     (3)栃木工業高等学校
     (4)足利工業高等学校
     (5)馬頭高等学校

  成果物等展示ブースでの説明
  パネルディスカッション
  閉会式

SkyBerryJAM 「商標登録」申請しました!!

◇SkyBerryJAM「商標登録」申請しました!!

 平成28年度企業家精神育成事業に事業化指定を受けていました「イチゴジャムレシピ~栃工版こども
ぱそこんの開発と商品化へのアプローチ
」活動で開発・商品化を進めていた、こどもぱそこん「SkyBerryJAM」、その名称とロゴマークの「商標登録」申請を12月26日(月)特許庁に提出いたしました。
正式登録までには、審査約6か月の時間が必要とされます。

  「こどもパソコンSkyBerryJAMのコーナー 情報UPいたしました。