文字
背景
行間
日誌
女子バドミントン部
バトミントン部活動報告(7月)
新チームが始動して早1ヶ月。
1年生は國學院栃木高校を会場に、審判講習会を受講してきました。当日は審判の基本やスコアシートの書き方などを学習し、実際の審判やスコアシートの書き方は、学校のゲーム練習や練習試合で練習しました。
また、7月28日(金)29日(土)に行われた栃高体連南部支部バドミントン大会は、新チームとしての初めての大会となりました。結果としては、悔しく課題も多く残るものとなりました。8月の学年別大会、11月の県新人大会に向けて、課題を克服し、1つでも多くの勝利を飾れるようチーム一丸となって練習に励んでいこうと思います。
(大会も一段落したところですが、本日も8:30から練習を開始し、自分の課題を克服するため、午前中みっちりノック練習を中心に活動しました!!
活動報告では、栃商のバドミントン部の紹介や、日ごろの練習の様子、大会スケジュール・結果などを写真とともにお伝えしていく予定です。ぜひ毎月ご覧ください。
今後も栃木商業高校バドミントン部の応援よろしくお願いいたします。
7月の活動報告になります。 ▶ 7月 活動報告.pdf
◎3年生は7月14日(金)15日(土)の3年生バドミントン選手権大会をもって引退となりました。本当にお疲れ様でした
7月の活動報告~3年生大会Ver.~ になります。 ▶ 7月活動報告 ~3年生大会Ver.~.pdf
入試情報等はここから チェック!
栃工・栃商・栃農の発表を掲載中
3
6
9
3
2
6
8
「商吉」 デザイン考案 戸来香奈子さん
栃商アルバム
栃商の四季
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |