部活動だより

2025年6月の記事一覧

剣道部活動報告

令和7年度インターハイ予選の剣道競技が行われました。

本校からは、男女2チームが出場しました。その結果は次の通りです。

 

男子 本校 0ー5 宇短付

女子 本校 3-0 佐野松桜

   本校 0-3 宇短付

 

残念ながら、男女とも強豪の宇短付と対戦し、負けてしまいました。

しかし、本校は1・2年生の主体のチームなので、伸びしろを感じる大会でもありました。

3年生の男子2名はこれで引退となります。

部員の少ない中でも、しっかり続けて支えてくれたことを感謝しています。

1・2年生の部員数が増えています。先輩方からのバトンをいい形で引き継いでいってくれると思います。

男子バスケットボール部 大会報告

6月14日 全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技栃木県予選会2回戦に出場しました。

佐野清澄高校と対戦しました。序盤から互いに一歩も譲らない激しい攻防が続き、最後まで粘り強く戦いましたが、結果は56対68で惜しくも敗戦となりました。

この試合をもって、3年生にとっては最後の公式戦となりました。日々の厳しい練習を共に乗り越えてきた仲間とともにコートに立ち、全力を尽くす姿は、後輩たちに大きな感動と刺激を与えてくれました。
3年生の想いを引き継ぎ、新チームは「県ベスト8」を目標に掲げ、すでに新たなスタートを切っています。
今後も日々の練習に全力で取り組み、チームとしてさらに成長していけるよう努力してまいります。
最後に、これまで応援・ご支援をいただいた保護者の皆さま、関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。今後とも変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。

令和7年度全国高校総体バドミントン競技栃木県予選会

6月13日(金)~17日(火)に日環アリーナ栃木ほかで行われました、令和7年度全国高校総体バドミントン競技栃木県予選会の結果報告をさせていただきます。
男子団体 1回戦 那須清峰3-2 2回戦 作新学院1-3
男子シングルス 小林 1回戦敗退 角田 2回戦敗退
男子ダブルス 松本・三好 2回戦敗退 川島・寺内 1回戦敗退 
女子団体 2回戦 宇都宮清陵3-0 3回戦 宇短大付属0-3
女子シングルス 小太刀 1回戦敗退 塚原 1回戦敗退
女子ダブルス 善林・西村 3回戦敗退 森田・篠原 2回戦敗退
団体戦は男子・女子ともにシード校に敗れ、敗戦となりました(女子団体はベスト16)。一部の生徒は、この大会で引退となります。7月の国スポ県選考会に参加する生徒は、最後まで全力で頑張ってほしいと思います。

【茶道部】日光東照宮献茶式奉賛茶会参加

 6月11日(水)、日光東照宮の客殿で行われた献茶式奉賛茶会に、3年生3名が参加しました。水屋でお茶を点てたり、お客様にお運びをしたり、客として茶席に着いたりと、日頃の稽古の成果を十分に発揮することができました。

 今後は、8月に開催される紫陽祭での呈茶に向けて、部員一同稽古に励んで参ります。

 

 

男子バスケットボール部 大会報告

6月7日(土)から全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技栃木県予選会が始まりました。

1回戦は佐野東高等学校でした。序盤はうまく嚙み合わず、思うようにプレーできない場面もありました。しかし試合を進めていくうちに修正し、73対43で勝つことができました。

2回戦は6月14日(土)です。相手は佐野清澄高校になります。残された時間で一生懸命に練習に励み、自分たちの力を発揮できるようにがんばります。