文字
背景
行間
12月12日(金)に農業系4学科の1,2年生を対象に未来創造推進事業講演会が開催されました。
講師として、地元宇都宮市篠井出身で、現在各種メディアで活躍されている沼尾ひろ子氏を迎え、ご自分の農業へのかかわり方や想いなどを軽快な口調で生徒に語りかけていただき、とても魅力的な講演会となりました。
以下に生徒の声を載せます。
・自分が主人公であるという言葉が印象に残った。
・女性農業ファッションに興味がわいた。
・半農半Xという考え方に興味がわいた。
・聞きやすい話で楽しかった。話が上手だった。
・私も将来は会社員と農業のダブルワークをしてみたい。
本校の西を流れる奈坪川に、カワセミが見られるようになりました。
農業工学科の地道な取り組みが、適した生息環境を作り出しています。
農業工学科では、奈坪川の水質向上のためのゴミの撤去や、小魚が
食べつくされるのを食い止めるためにコイを上流に戻すなどの活動を
定期的に行っています。
その努力が実を結び、遊歩道を通る人の目を楽しませています。
〈観察のポイントは?〉
・場所は、本校西門から遊歩道を20mほど北に進んだ対岸。
・晴れた日のお昼前後によく見られます。
・姿を現すのは10月から1月くらいまで。
今日はゴイサギ・シラサギの仲間の姿も見られました。都市部の川でも
環境が整えば、意外な生き物が寄って来るものですね。
本校の名カメラマンの力作をご覧ください。
小魚めがけてダイブ!!