文字
背景
行間
2020年10月の記事一覧
PTA登校指導・保護者対象の授業公開週間
【PTA登校指導】

マスク着用、体温チェックシートの記入、検温を徹底し、授業は廊下から見学していただきました。
11月には2学年、3学年の授業公開を予定しています。
10月12日(月)~16日(金)の1週間、PTA本部役員さん・各クラスの生活指導委員さんにご協力いただき、8時から30分間登校指導を行いました。
登校指導の様子です。マスクの着用、ソーシャルディスタンスを保ちながら、昇降口で挨拶等の声掛けや、登校状況を観察していただきました。登校指導終了後、担当職員とともに反省会を行い、良かった点や改善点を話し合いました。
【1学年・保護者対象授業公開】
10月12日(月)~14日(水)の3日間、2時間目~4時間目の時間に1学年の保護者の方を対象に授業公開を行いました。感染防止対策を講じた上で、普段の授業の様子を見ていただきました。マスク着用、体温チェックシートの記入、検温を徹底し、授業は廊下から見学していただきました。
11月には2学年、3学年の授業公開を予定しています。
白楊Web訪問者数
2
8
6
8
1
4
1
白楊ゆるキャラ
ポプラン3兄弟
欠席等連絡フォーム
中学生の皆さんへ
フォトアルバム
一斉メール配信RSS
登下校時の注意喚起情報
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、警察と学校にすぐに連絡してください。
県内の不審者情報
generated by Nordot
(栃木)那須塩原市槻沢で声かけ 9月26日午後
09/27
栃木県警によると、26日午後3時20分ごろ、那須塩原市槻沢で小学生への声かけが発生しました。(実行者...
(栃木)宇都宮市野沢町でつきまとい 9月25日夕方
09/26
栃木県警によると、25日午後4時50分ごろ、宇都宮市野沢町の路上で小学生へのつきまといが発生しました...
(栃木)下野市祇園2丁目で声かけ 9月22日午後
09/26
栃木県警によると、22日午後2時30分ごろ、下野市祇園2丁目の路上で小学生への声かけが発生しました。...
(栃木)壬生町駅東町で声かけ 9月25日夕方
09/26
栃木県警によると、25日午後6時30分ごろ、壬生町駅東町の駅で女子高校生への声かけが発生しました。(...
(栃木)下野市緑3丁目で声かけ 9月23日昼前
09/25
栃木県警によると、23日午前11時40分ごろ、下野市緑3丁目の路上で女子生徒への声かけが発生しました...