2013年11月の記事一覧 2013年11月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 ミーティング 本・雑誌 ニュース 映画・テレビ 音楽 スポーツ パソコン・インターネット ペット 総合学習 アニメ・コミック アーカイブ 2025年11月 (4) 2025年10月 (1) 2025年9月 (1) 2025年8月 (0) 2025年7月 (4) 2025年6月 (1) 2025年5月 (0) 2025年4月 (4) 2025年3月 (2) 2025年2月 (2) 2025年1月 (2) 2024年12月 (0) 2024年11月 (1) 2024年10月 (1) 2024年9月 (0) 2024年8月 (1) 2024年7月 (1) 2024年6月 (3) 2024年5月 (1) 2024年4月 (4) 2024年3月 (2) 2024年2月 (2) 2024年1月 (1) 2023年12月 (3) 2023年11月 (4) 2023年10月 (0) 2023年9月 (1) 2023年8月 (1) 2023年7月 (0) 2023年6月 (3) 2023年5月 (4) 2023年4月 (3) 2023年3月 (3) 2023年2月 (0) 2023年1月 (3) 2022年12月 (4) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (1) 2022年8月 (0) 2022年7月 (2) 2022年6月 (0) 2022年5月 (1) 2022年4月 (6) 2022年3月 (2) 2022年2月 (0) 2022年1月 (1) 2021年12月 (4) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (3) 2021年5月 (3) 2021年4月 (3) 2021年3月 (2) 2021年2月 (0) 2021年1月 (1) 2020年12月 (1) 2020年11月 (0) 2020年10月 (1) 2020年9月 (0) 2020年8月 (2) 2020年7月 (0) 2020年6月 (0) 2020年5月 (1) 2020年4月 (2) 2020年3月 (1) 2020年2月 (3) 2020年1月 (2) 2019年12月 (6) 2019年11月 (1) 2019年10月 (1) 2019年9月 (0) 2019年8月 (2) 2019年7月 (1) 2019年6月 (2) 2019年5月 (6) 2019年4月 (6) 2019年3月 (6) 2019年2月 (4) 2019年1月 (3) 2018年12月 (4) 2018年11月 (6) 2018年10月 (3) 2018年9月 (2) 2018年8月 (2) 2018年7月 (4) 2018年6月 (4) 2018年5月 (5) 2018年4月 (6) 2018年3月 (3) 2018年2月 (3) 2018年1月 (4) 2017年12月 (3) 2017年11月 (3) 2017年10月 (10) 2017年9月 (3) 2017年8月 (3) 2017年7月 (3) 2017年6月 (2) 2017年5月 (5) 2017年4月 (7) 2017年3月 (4) 2017年2月 (3) 2017年1月 (2) 2016年12月 (2) 2016年11月 (5) 2016年10月 (4) 2016年9月 (0) 2016年8月 (5) 2016年7月 (6) 2016年6月 (2) 2016年5月 (6) 2016年4月 (15) 2016年3月 (6) 2016年2月 (5) 2016年1月 (2) 2015年12月 (2) 2015年11月 (1) 2015年10月 (4) 2015年9月 (6) 2015年8月 (2) 2015年7月 (5) 2015年6月 (4) 2015年5月 (4) 2015年4月 (6) 2015年3月 (3) 2015年2月 (4) 2015年1月 (2) 2014年12月 (5) 2014年11月 (7) 2014年10月 (4) 2014年9月 (3) 2014年8月 (2) 2014年7月 (2) 2014年6月 (4) 2014年5月 (3) 2014年4月 (5) 2014年3月 (41) 2014年2月 (38) 2014年1月 (45) 2013年12月 (33) 2013年11月 (31) 2013年10月 (22) 2013年9月 (18) 2013年8月 (11) 2013年7月 (5) 2013年6月 (0) 2013年5月 (0) 2013年4月 (0) 2013年3月 (0) 2013年2月 (0) 2013年1月 (0) 2012年12月 (0) 2012年11月 (0) 2012年10月 (0) 2012年9月 (0) 2012年8月 (0) 2012年7月 (0) 2012年6月 (0) 2012年5月 (1) 2012年4月 (1) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 のざわ特別支援学校との交流学習会について 投稿日時 : 2013/11/11 管理者 11月11日(月)3,4時限目、生物工学科3年、植物分会生徒14名とのざわ特別支援学校高等部の1年生14名が、本校の圃場において、交流学習を行いました。 内容は、のざわ特悦支援学校の生徒さんに、本校生が寄せ植えづくりのポイントを説明した後、本校生が栽培したパンジー・ビオラを使って、両校生が協力し合いながらコンテナガーデン(寄せ植え)づくりを行いました。 交流の様子を掲載いたします。 とちむすびコンテスト結果について 投稿日時 : 2013/11/11 管理者 11/9(土)、全国農業協同組合連合会県本部(JA全農とちぎ)主催の「食べて元気だ!栃木産 まるごと“とちむすび”コンテスト」(応募総数355作品)において、「部活パワー全開ガッツリ系”おにぎり”部門」で食品科学科1年岡田夏芽さんが優秀賞(第2位)、女子組ヘルシー系”おにぎり”部門で食品科学科1年岩田 星さんが優秀賞(第2位)を受賞いたしました。 今週のパンジー⑨ 投稿日時 : 2013/11/10 管理者 今週のパンジーです。花が大きく色も濃くなりました。花のうしろに新しいつぼみもできました。このパンジーは市内の高校へ販売されることが決まりましたので、今週のパンジーは、次回が最終回となります。他のパンジーが白楊祭で販売されます。白楊祭にご来場いただき、ご購入ください。よろしくお願いいたします。 右上のフォトアルバムのパンジーをクリックしていただきますと、これまでのパンジーが見られます。 ヒューマンフェスタとちぎ2013 in 大田原への参加 投稿日時 : 2013/11/09 管理者 11/10(日)、栃木県立県北体育館で開催されるヒューマンフェスタとちぎ2013 in 大田原に参加します。農業経営科の農作物販売や食品科学科製作のパンの販売、栃木県学校農業クラブ連盟のパネル展示等が行われます。是非、ご来場ください。 ◇ヒューマンフェスタとちぎ2013 in 大田原 http://www.pref.tochigi.lg.jp/c06/houdou/humanfesta2013.html (栃木県HPより) チラシ http://www.pref.tochigi.lg.jp/c06/houdou/documents/hf2013flyer.pdf (栃木県HPより) 帝京大学帝祭への参加 投稿日時 : 2013/11/09 管理者 11/9(土)帝京大学宇都宮キャンパスで行われた学園祭「帝祭(みかどさい)」に、生物工学科が参加し、パンジーの販売を行いました。 学校のパンジー① 学校のパンジー② « 1234567 »
のざわ特別支援学校との交流学習会について 投稿日時 : 2013/11/11 管理者 11月11日(月)3,4時限目、生物工学科3年、植物分会生徒14名とのざわ特別支援学校高等部の1年生14名が、本校の圃場において、交流学習を行いました。 内容は、のざわ特悦支援学校の生徒さんに、本校生が寄せ植えづくりのポイントを説明した後、本校生が栽培したパンジー・ビオラを使って、両校生が協力し合いながらコンテナガーデン(寄せ植え)づくりを行いました。 交流の様子を掲載いたします。
とちむすびコンテスト結果について 投稿日時 : 2013/11/11 管理者 11/9(土)、全国農業協同組合連合会県本部(JA全農とちぎ)主催の「食べて元気だ!栃木産 まるごと“とちむすび”コンテスト」(応募総数355作品)において、「部活パワー全開ガッツリ系”おにぎり”部門」で食品科学科1年岡田夏芽さんが優秀賞(第2位)、女子組ヘルシー系”おにぎり”部門で食品科学科1年岩田 星さんが優秀賞(第2位)を受賞いたしました。
今週のパンジー⑨ 投稿日時 : 2013/11/10 管理者 今週のパンジーです。花が大きく色も濃くなりました。花のうしろに新しいつぼみもできました。このパンジーは市内の高校へ販売されることが決まりましたので、今週のパンジーは、次回が最終回となります。他のパンジーが白楊祭で販売されます。白楊祭にご来場いただき、ご購入ください。よろしくお願いいたします。 右上のフォトアルバムのパンジーをクリックしていただきますと、これまでのパンジーが見られます。
ヒューマンフェスタとちぎ2013 in 大田原への参加 投稿日時 : 2013/11/09 管理者 11/10(日)、栃木県立県北体育館で開催されるヒューマンフェスタとちぎ2013 in 大田原に参加します。農業経営科の農作物販売や食品科学科製作のパンの販売、栃木県学校農業クラブ連盟のパネル展示等が行われます。是非、ご来場ください。 ◇ヒューマンフェスタとちぎ2013 in 大田原 http://www.pref.tochigi.lg.jp/c06/houdou/humanfesta2013.html (栃木県HPより) チラシ http://www.pref.tochigi.lg.jp/c06/houdou/documents/hf2013flyer.pdf (栃木県HPより)
帝京大学帝祭への参加 投稿日時 : 2013/11/09 管理者 11/9(土)帝京大学宇都宮キャンパスで行われた学園祭「帝祭(みかどさい)」に、生物工学科が参加し、パンジーの販売を行いました。 学校のパンジー① 学校のパンジー②
日本不審者情報センター - 栃木県不審者情報 RDF/RSS generated by Nordot 積乱雲が発達、雷の発生する所がある見込み 大雨と雷及び突風に関する東北地方気象情報 10:08 東北日本海側南部では21日朝から夜遅くにかけて、土砂災害に注意・警戒してください。また、東北地方では... 「ドラゴンボール」超戦士シールシリーズ10周年記念弾!「Z」から“10年後…”をテーマに、ドラゴンボール探しを追体験できる龍球レアなどを収録 10:08 プレミアムバンダイは、「ドラゴンボール 超戦士シールウエハース超 超絶感謝の十周年(20個入)」を本... 『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』OPムービー公開!テーマソング「BURN」にのせて、ベルベットと仲間たちが駆け抜ける 10:08 バンダイナムコエンターテインメントは、『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』のオープニングムービ... レイコップ大感謝祭キャンペーンで最大約60%OFF!累計販売台数800万台を記念したスペシャル価格 10:08 レイコップが、「レイコップ大感謝祭キャンペーン」2025年11月17日(月)~2025年12月15日... 大阪・梅田「ホワイティうめだ」にて創業祭開催!豪華和牛セットが当たるけん玉チャレンジも 10:08 大阪地下街株式会社、ホワイティうめだが、11月28日に年に一度の超おトクサービスと限定イベント「創業...
積乱雲が発達、雷の発生する所がある見込み 大雨と雷及び突風に関する東北地方気象情報 10:08 東北日本海側南部では21日朝から夜遅くにかけて、土砂災害に注意・警戒してください。また、東北地方では...
「ドラゴンボール」超戦士シールシリーズ10周年記念弾!「Z」から“10年後…”をテーマに、ドラゴンボール探しを追体験できる龍球レアなどを収録 10:08 プレミアムバンダイは、「ドラゴンボール 超戦士シールウエハース超 超絶感謝の十周年(20個入)」を本...
『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』OPムービー公開!テーマソング「BURN」にのせて、ベルベットと仲間たちが駆け抜ける 10:08 バンダイナムコエンターテインメントは、『テイルズ オブ ベルセリア リマスター』のオープニングムービ...
レイコップ大感謝祭キャンペーンで最大約60%OFF!累計販売台数800万台を記念したスペシャル価格 10:08 レイコップが、「レイコップ大感謝祭キャンペーン」2025年11月17日(月)~2025年12月15日...
大阪・梅田「ホワイティうめだ」にて創業祭開催!豪華和牛セットが当たるけん玉チャレンジも 10:08 大阪地下街株式会社、ホワイティうめだが、11月28日に年に一度の超おトクサービスと限定イベント「創業...