平成26年1月11日、東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール(東京大学本郷キャンパス内)において開催される、株式会社日本政策金融公庫主催の
「高校生ビジネスプラン・グランプリ」最終選考会の
ファイナリスト(8組)に、
流通経済科3年グループ名「白心P社」(
代表 流通経済科3年 黒川 真希さん 他5名)が選ばれました。(応募総数1,546件)
ビジネスプランの概要は、
◇タイトル かっぱっぱ王国 ~Let's enjoy rainy day! ~
◇ビジネスプランの内容
デザイン性、機能性に優れた今までにない新しいレインコートを低価格で
提供する。
◇ビジネスプランを思いついたきっかけ・目的
雨の日の帰宅中に傘差し運転をしている人を見て、危険なのになぜ
傘差し運転をするのか疑問に思いました。また、最近の問題や事故
の原因で傘差し運転が増えてきている事が挙げられるます。
「なぜ、カッパを着ないのか」という疑問を感じ、3年生にアンケートを
取ったところ、カッパを着ると答えた人が全体の42%で、カッパを着ないと
答えた人が58%いました。そこで、今のカッパの不満な点を聞くと、
・着ていると暑い、むれる ・着ていても濡れる
・周りが見えなくなる ・臭い
・着るのが面倒臭い ・ダサい・可愛くない
という回答がありました。
これらの理由から、
着やすくデザイン性の高い、着たくなるかっぱを
作りたいと考えました。
※高校生ビジネスプラン・グランプリ
http://www.jfc.go.jp/n/grandprix/ (日本政策金融公庫ホームページ)