保健室より

保健室より

「保健だより11月号」

「保健だより11月号」を発行しました。

今月の内容は、
・冷え性について

 ・118日は「いい歯の日」

 ・インフルエンザについて

 ・せきエチケットについて        などです。

急に朝夕冷え込むようになり、風邪症状での欠席が多くなってきました。インフルエンザや感染性胃腸炎などが流行る時期でもありますので、うがい・手洗いで予防を心がけましょう。

むし歯の治療が済んでいない人がいます。早めに治療しましょう。また、「受診報告書」が手元にある人は、提出をお願いします。

 

保健だより10月号

「保健だより10月号」を発行しました。

今月の内容は、

  ・ドライアイの予防。
  
・保健室の利用が増えているので、体調管理をしっかりしましょう。
  ・換気をしましょう。

          などです。

暑かった夏も終わり、朝夕肌寒く感じられるようになってきました。寒暖の差で、体調を崩す生徒が多くみられます。また、休み明けの保健室利用が増えていますので、規則正しい生活を心がけ、毎日を元気に過ごしましょう。

「ほけんだより9月号」を発行

「ほけんだより9月号」を発行しました。

今月の内容は、99日の救急の日にちなんで、

・救急車の呼び方

・学校で多く見られるスポーツ障害

・応急手当の方法          などです。

 宇東高祭も無事に終わり、普段の生活に戻りましたが、体調を崩している生徒が多くみられます。早寝早起きを心がけ、手洗い・うがい等風邪予防もしっかり行うなど、体調管理をしっかりしましょう。

 

7月9日(月)献血を実施しました。

 
 39名の生徒と教職員が協力してくれました。400ml献血でタンブラーがもらえた生徒もいました。今回実施できなかった人は、来年も行いますので是非協力してください。
 
 
 medium     問診票に健康状態、既往症などを記入します。
 
 
medium     医師による問診と血圧測定です。
 
 
 medium   血液比重(血液の重さ)の測定と血液型の判定を行います。
 
 
medium    いよいよ採血。ちょっとドキドキしています。

AEDを使った心肺蘇生法の研修を行いました。

 6月26日(水)宇都宮市東消防署平石分署の救急隊員7名を講師として、教職員対象のAEDを用いた心肺蘇生法の研修を行いました。
 先生方は3つのグループに分かれ、心臓マッサージのポイント「強く」「早く」「絶え間なく」を意識しながら、順番に心臓マッサージの手技やAEDの使い方について実技指導を受けました。

mediummediummedium