保護者への連絡

心肺蘇生法講習会

 平成27年7月15日、16時30分~約1時間、本校西体育館においてPTA健康部会主催の「心肺蘇生法講習会」が行われました。
 講師に日本赤十字社の金塚玲子先生をお迎えし、保護者と、生徒、教員、合わせて約50名が、心肺蘇生法、AEDの使い方について講習を受けました。1次救命処置を5分以内に行うことが、命を救う上では大変重要であることを教えていただき、皆、真剣な表情で講習を受けていました。


「心肺蘇生法等の講習会」のお知らせ

 
 
「心肺蘇生法等の講習会」を下記のとおり開催いたします。

・日 時  平成27年7月15日(水)  16時10分~17時10分
・場 所  本校西体育館
・内 容  心肺蘇生法とAEDの使用法について
・指導者   金塚 玲子 氏(日本赤十字社栃木県支部指導員、
                                   本校PTA健康部)
・参加者   保護者・職員及び生徒
・その他   講習に適した(運動できる)服装、体育館シューズ
・申込み   準備の都合上、7月3日(金)までにお子様を通じて
        担任まで連絡ください。

心肺蘇生法等の講習会について.pdf

PTA県外研修のお知らせ

今年度のPTA県外研修を、下記のとおり実施することになりました。
多数のご参加をお待ちしております。

1 期 日  平成27年10月1日(木)
 
2 日 程  6時45分 学校集合 → 明治大学 → 昼食 
                   → KITTE / 東京駅 → 18時30分頃 学校着
3 参加費  5,000円
4 定 員  39名(バス1台)
5 申込み  参加申込書に参加費を添えて、7月3日(金)までに担任を通じて
        提出お願いいたします。

PTA県外研修のご案内.pdf

「フラワーアレンジメント講習会」のお知らせ

PTA文化部主催の「フラワーアレンジメント講習会」を下記のとおり開催いたします。

・日 時  平成27年7月7日(火)13:00~     (受付)
                      13:30~15:00(講習会)
・場 所  図書館
・参加費  材料費として¥1,800 (当日受付にて徴収します)
・持ってきていただくもの
       ①はさみ(針金ワイヤーが切れるもの)
       ②できあがった作品を持ち帰る袋(縦横40cmくらい)
       ③エプロン
・申し込み 準備の都合上、6月26日(金)までに申込書を担任へ提出してください。

フラワーアレンジメント講習会案内.pdf