文字
背景
行間
保護者への連絡
PTA運営委員会を開催しました
6月4日木曜日午後3時から、本校会議室において第1回PTA運営委員会が開催されました。
1 全体会
(1)開会のことば
(2)PTA会長あいさつ
(3)校長あいさつ
(4)事務局より
2 学年部会
①部長・副部長の選出 ②事業計画の確認
3 常置部会
①部長・副部長の選出 ②事業計画の確認
このあとの全体会で、各常置部会・学年部会から報告が行われ、閉会しました。
本部役員・運営委員の皆さま、大変お世話になりました。
1 全体会
(1)開会のことば
(2)PTA会長あいさつ
(3)校長あいさつ
(4)事務局より
2 学年部会
①部長・副部長の選出 ②事業計画の確認
3 常置部会
①部長・副部長の選出 ②事業計画の確認
このあとの全体会で、各常置部会・学年部会から報告が行われ、閉会しました。
本部役員・運営委員の皆さま、大変お世話になりました。
PTA役員・PTA選考委員の皆さまへ
平成27年度PTA総会の打ち合わせを、下のように行う予定です。ご参加くださいますよう、よろしくお願いいたします。
1、 日 時 平成27年5月1日(金) 13:00~
2、 場 所 本校応接室
H27総会前の打ち合わせ通知.pdf
1、 日 時 平成27年5月1日(金) 13:00~
2、 場 所 本校応接室
H27総会前の打ち合わせ通知.pdf
PTA役員の皆さまへ
PTA役員の皆さまには、日頃より大変お世話になっております。
平成27年度の入学式のご案内を、先日お子様を通してお配りさせていただきました。
ご確認の上出欠のご連絡をくださいますよう、よろしくお願いいたします。
H27入学式案内.pdf
平成27年度の入学式のご案内を、先日お子様を通してお配りさせていただきました。
ご確認の上出欠のご連絡をくださいますよう、よろしくお願いいたします。
H27入学式案内.pdf
PTA役員会等の開催について
日頃より保護者の皆様には、本校のPTA活動にご協力いただきましてありがとうございます。
PTA選考委員会、会計監査、役員会の開催の予定についてお知らせいたします。
1 日にち : 平成27年4月7日(火)
2 場 所 : 本校応接室
3 時 間 : 13:00 ~ 13:30 平成26年度第2回PTA選考委員会
13:30 ~ 14:30 平成26年度PTA会計監査
※印鑑をご持参ください。
14:30 ~ 15:30 平成26年度第4回PTA役員会
出欠の確認をさせていただきます。3月13日(金)までに下の通知にご記入の上、PTA係までご提出ください。
選考委員会Ⅱ通知.pdf 会計監査通知.pdf 役員会Ⅳ通知.pdf
PTA選考委員会、会計監査、役員会の開催の予定についてお知らせいたします。
1 日にち : 平成27年4月7日(火)
2 場 所 : 本校応接室
3 時 間 : 13:00 ~ 13:30 平成26年度第2回PTA選考委員会
13:30 ~ 14:30 平成26年度PTA会計監査
※印鑑をご持参ください。
14:30 ~ 15:30 平成26年度第4回PTA役員会
出欠の確認をさせていただきます。3月13日(金)までに下の通知にご記入の上、PTA係までご提出ください。
選考委員会Ⅱ通知.pdf 会計監査通知.pdf 役員会Ⅳ通知.pdf
第3回PTA運営委員会を開催しました
1月23日(金)午後3時より、本校会議室にて第3回PTA運営委員会が開催されました。それに先立ち、午後2時より第1回PTA選考委員会、2時半より第3回PTA役員会も開かれました。
運営委委員会の流れ
1、全体会
(1)開会の言葉
(2)PTA会長あいさつ
(3)校長あいさつ
(4)議題
・常置部会反省会
・反省会報告(各常置部会部長)
・平成26年度会計決算見込み報告(事務長)
・総括(PTA会長)
・その他 次年度の予定等
(5)閉会のことば
2、学年部会
参加されました本部役員・常置委員の皆さま、大変お世話になりました。

PTA会長あいさつ 校長あいさつ
運営委委員会の流れ
1、全体会
(1)開会の言葉
(2)PTA会長あいさつ
(3)校長あいさつ
(4)議題
・常置部会反省会
・反省会報告(各常置部会部長)
・平成26年度会計決算見込み報告(事務長)
・総括(PTA会長)
・その他 次年度の予定等
(5)閉会のことば
2、学年部会
参加されました本部役員・常置委員の皆さま、大変お世話になりました。
PTA会長あいさつ 校長あいさつ
0
0
4
7
7
4
0
7
2
証明書等の交付申請
卒業生の方で各種証明書等を必要とされる場合は
証明書等の交付申請
のページをご確認ください。
学校情報・入試情報
一日体験学習
特殊詐欺にご注意ください
栃木県警本部より、本校の同窓生に対する特殊詐欺の事案が発生しているとの連絡がありました。同窓生の皆様におかれましては、ご家族・関係者とも連絡を取り、特殊詐欺の電話には十分にご注意いただきますようお願いいたします。また、学校といたしましても個人情報の取り扱いには十分に注意しているところですが、同窓会名簿等の個人情報の取り扱いには十分にご注意いただきますよう、併せてお願いいたします。