保護者への連絡

第1回役員会

 5月31日、第1回PTA役員会が行われました。全体会に続いて、学年部会が行われ、各学年の部長、副部長が選出され、行事の確認がなされました。その後、常置部会に分かれ、部長、副部長の選出、行事の計画立案がなされました。それぞれの話し合いの結果が全体会にて報告された後、茶話会が和やかに行われました。最初の挨拶で久保井会長が「和」を大切にした活動にしましょうと述べられましたが、その言葉通り、大変和やかな雰囲気で第1回運営委員会は終了しました。

H29年度PTA入会式

4月7日(金)、H29年度入学式・PTA入会式が行われました。
新入生の保護者の代表挨拶の後、
「新入生の保護者の皆様、北高の保護者として
一緒に生徒の諸活動の応援をしていきましょう。
ご協力お願いします。」とPTA役員から言葉が述べられ、式が終了しました。

第3回PTA運営委員会

 1月27日(金)第3回PTA運営委員会が行われました。和気藹藹とした雰囲気の中、今年度の活動報告がなされ、次年度に向けての前向きな話し合いが行われました。
 今年度の役員の皆様、1年間本当に有難うございました。

PTA運営委員会を開催いたしました

9月13日(火)の15:00から本校会議室において、第2回PTA運営委員会が開催されました。

1 全体会
・各種大会報告
・各部会協議
・常置部会活動中間報告

2 学年会

PTA役員・学年部会員のみなさま、大変お世話になりました。