文字
背景
行間
学びの活動
2018年9月の記事一覧
「コンクリートカヌー大会」に出場(環境土木科2・3年土木研究部)
土木学会関東支部が主催するコンクリートカヌー大会が、8月25日(土)に埼玉県川口市の人工池(彩湖)で行われました。環境土木科「土木研究部」では4月からコンクリートカヌーの制作を開始し、8月に完成しました。カヌーの名前は「鮭の切り身」号。上位には入れませんでしたが、今年のカヌーは軽量化に成功し水抵抗も少なくしました。この技術を来年のコンクリートカヌー作りに活かし、今後も優勝を目指して頑張ります。


宇工コンクリートカヌー「鮭の切り身」号
宇工コンクリートカヌー「鮭の切り身」号