文字
背景
行間
サッカー部
活動報告
卒業式
3月2日月曜日
コロナウィルスが流行っている中での卒業式でした。在校生も出席できず、簡略化された式典はこれが最後であって欲しいと思います。先輩達のために校歌を大きい声で歌い、後輩達のために呼名で大きい声で返事をするところを見せてもらいたかったです。この学年は良くなかった(本当に色々とありました)!!!でも最後まで良くやってくれました!!!!人はひとりでは生きていけないことを学んで欲しいと思います。必ず誰かには迷惑が掛かっているし、誰かの支えがあって生活できている。1人のサッカー選手の前に1人の高校生、1人の人間ということも忘れずに笑。一生に一度あるかないかの卒業式だったけど、ある意味記憶に残りますね。もっと結果を残したかったけど、力不足で申し訳ないm(_ _)m後輩の活躍に期待して下さい。それぞれの道で後悔しないように強く進んで欲しい。
コロナウィルスが流行っている中での卒業式でした。在校生も出席できず、簡略化された式典はこれが最後であって欲しいと思います。先輩達のために校歌を大きい声で歌い、後輩達のために呼名で大きい声で返事をするところを見せてもらいたかったです。この学年は良くなかった(本当に色々とありました)!!!でも最後まで良くやってくれました!!!!人はひとりでは生きていけないことを学んで欲しいと思います。必ず誰かには迷惑が掛かっているし、誰かの支えがあって生活できている。1人のサッカー選手の前に1人の高校生、1人の人間ということも忘れずに笑。一生に一度あるかないかの卒業式だったけど、ある意味記憶に残りますね。もっと結果を残したかったけど、力不足で申し訳ないm(_ _)m後輩の活躍に期待して下さい。それぞれの道で後悔しないように強く進んで欲しい。
0
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
4
1
6
7
0
2
3