文字
背景
行間
						インターアクトの活動記録
					
	
	2014年6月の記事一覧
「ふれあい自然教室」
						6月4日に、青少年の社会性を育てるために計画を進めてきた初の異年齢交流活動を、地元雀宮東小学校において実現しました。
この日は飼育栽培委員会の児童20余名が参加。約1時間にわたり、 インターアクトクラブの高校生とヒョウタンの苗をプランターに植え付 けました。1か月後に、つるが2階のベランダまで伸びて、見事なグリ ーンカーテンになってくれることを期待しながら作業を終えました。
 
					
										この日は飼育栽培委員会の児童20余名が参加。約1時間にわたり、 インターアクトクラブの高校生とヒョウタンの苗をプランターに植え付 けました。1か月後に、つるが2階のベランダまで伸びて、見事なグリ ーンカーテンになってくれることを期待しながら作業を終えました。
県総合運動公園クリーンアップ大作戦
						宇都宮南ロータリークラブと南風倶楽部の合同社会奉仕プロジェクト  である「地域清掃活動」が5月24日、栃木県総合運動公園で行われま  した。1時間半ほどの活動でしたが ロータリークラブやNPO法人ス  ペシャルオリンピックス日本・栃木の会員の方々とともに、総勢81名  で公園内の落ち葉やごみを大量に回収しました。
 
 
					
										
						お知らせ
					
	
	
						宇南高マスコットキャラクター
					
	
	みなみくん
						学校所在地
					
	
	JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
						宇南ホームページ訪問者
					
	
	
				
			4		
			
			3		
			
			2		
			
			7		
			
			9		
			
			7		
			
			9