文字
背景
行間
日誌
2019年8月の記事一覧
【男バス】練習試合・小山サマーキャンプ
8月8日(木)に上三川高校と練習試合を、
8月10日(土)に陽東中学校と合同練習を行い、
8月13日(火)~15日(木)に小山サマーキャンプに参加してきました。
本校の男子バスケ部では、ディフェンスの強化を夏の課題として練習に取り組んでいたこともあり、以前に比べるとチームとしてのディフェンスが改善されてきているように感じました。
特に8月上旬に行った長野合宿の際に、ハーフで50点近く取られてしまったチームを今回は35点程度に抑えられるようになったのはハードワークの賜物ではないかと思います。
しかしながら、まだまだ県8クラスのチームとの差は大きく、攻守両面においてよりハードに取り組んで行く必要があると痛感させられました。
また、生徒にとっても県内外の様々なチームとゲームを行うことで、新たな課題に気づくことができたようです。
今回気づけた新たな課題をクリアするべく、チーム一丸となって練習に励んで行こうと思います。
今回ゲームをしてくださった各学校の皆様、送迎や応援等ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
8月10日(土)に陽東中学校と合同練習を行い、
8月13日(火)~15日(木)に小山サマーキャンプに参加してきました。
本校の男子バスケ部では、ディフェンスの強化を夏の課題として練習に取り組んでいたこともあり、以前に比べるとチームとしてのディフェンスが改善されてきているように感じました。
特に8月上旬に行った長野合宿の際に、ハーフで50点近く取られてしまったチームを今回は35点程度に抑えられるようになったのはハードワークの賜物ではないかと思います。
しかしながら、まだまだ県8クラスのチームとの差は大きく、攻守両面においてよりハードに取り組んで行く必要があると痛感させられました。
また、生徒にとっても県内外の様々なチームとゲームを行うことで、新たな課題に気づくことができたようです。
今回気づけた新たな課題をクリアするべく、チーム一丸となって練習に励んで行こうと思います。
今回ゲームをしてくださった各学校の皆様、送迎や応援等ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
【男バス】長野合宿
7/31~8/2にかけて長野県の麻績村で合宿を行って参りました。
2年生主体のチームになってから初めての練習試合・遠征でしたが、充実した合宿となりました。1日の大半をバスケに費やすことができ、日中行った練習試合の録画を、その日のうちに振り返り、自分達の現状や課題を見つけ、翌日のゲームに生かすことができていたようでした。特に最終日のゲームでは、初日に大敗したチーム相手に競り勝つことができ、自信につながったようでした。
今回の合宿を通して、生徒達はメンタル面やフィジカル面において非常に刺激を受けたそうです。今回学んだことを、今後の練習に生かし、目標とする県ベスト8が達成できるように努力を積み重ねていければと思います。
今回練習試合をしてくださった各学校の皆様、ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
保護者の皆様におかれましても、早朝や夜遅くの送迎等、合宿へのご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
お知らせ
宇南高マスコットキャラクター
みなみくん
学校所在地
JR雀宮駅より東へ約3㎞(自転車約10分、徒歩約30分)
JR宇都宮駅より関東バス屋板経由上三川行20分宇都宮南高前下車すぐ
宇南ホームページ訪問者
4
1
4
5
8
1
1