日誌

牛乳料理コンクール~関東大会への挑戦~

牛乳料理コンクール~関東大会への挑戦~

 

11月23日(土)牛乳料理コンクール関東大会が開催され、

栃木県代表として3年塚原希歩さんが参加しました。

    

   

 

今年度は、過去最多の3,161点の応募があり、その中から選出された18名の選手たちが、自慢の牛乳料理を50分間で作ります!

 

 

 

塚原さんの作品は「1杯で満足!しもつかローネ!」

 

 栃木県民にはお馴染みの「しもつかれ」をミネストローネ風にアレンジした料理。

たっぷりの牛乳、野菜、鮭が入っており、その名の通り「1杯で満足できる」栄養満点スープです。

 

緊張しながらも、いつもの練習通りテキパキと調理していく塚原さん。

      

 

大根や人参はしもつかれと同様「鬼おろし」ですりおろします。審査員の目にもとまり、注目を集めていました。

      

 

結果は、優良賞!!お知らせ

目標としていた上位入賞には一歩届きませんでしたが、自身の力を精一杯発揮でき、緊張が解けてすこしホッとした様子でした。

 

審査員からは、「今年はレベルが高く、本当に接戦だった。どの選手も工夫が感じられてとても素晴らしかった」と講評をいただきました。

      

関東大会出場という貴重な経験から学ぶことも多くあったようです。

期末テスト前の忙しい中、本当にお疲れ様でした!よく頑張りましたね花丸