日誌

絵手紙講習会(キャリア形成支援事業)

絵手紙講習会が開催されました。

講師は日本絵手紙公認講師の鈴木啓子先生です。毎年開催される絵手紙講習会も今年で22年目を迎えました。

   

絵手紙のルーツやかきかたのポイントなどを聴き、先生のお手本を見せていただきます。

「すごい!」「きれい!」と、先生の手さばきに歓声が上がります。

     

いざ、実践。

モデルとなる、野菜や果物の色や形をじっくりと観察します・・・虫眼鏡

       

 緊張しながらも、個々の個性が表れる絵やメッセージを思い思いにかいていきます。

       

最後に、自分で彫った印を捺して、完成!

     

 絵手紙のすばらしさを発見できた、貴重な時間となりましたね。

今回作成した絵手紙は、感謝の会の招待状に、箸袋は食事会で使用します。

 お子様の作品をぜひ、ご覧になってお話をしていただければと思います。