日誌

1年間の集大成!!ふれあい発表会

1年間の集大成!!ふれあい発表会      

先日、ふれあい発表会が行われました。普段お世話になっている栄養食物科1年生の保護者等の皆さまを、お客様として学校にお招きし、1年間で学んできた成果をお披露目する会です。

この日のために、1年生の生徒たちは毎日一生懸命準備を重ねてきました。

       

             

お客様に、心からくつろぎ食事を楽しんでいただけるよう、細部にまで気を配り丁寧に盛り付けをします。

      

          

初めてのサービス。慣れない動作に緊張の面持ちです。大切なお料理、落とさないように丁寧に堂々と提供します。

                    

      

試行錯誤の上、完成した料理。生徒たちが1から考え、製作したテーブルセッティング等の装飾。どれもこれも保護者等の皆様への『感謝の気持ち』が詰まった温かいものばかりです。

             

人前でのあいさつ、緊張しましたよね。みんな、とても立派でしたよ!!

      

              

誰かのために料理を作ること、おもてなしをすることがこれほど大変なのか・・・と生徒たちは実感したと思います。それと同時に、「おいしい!」と喜んでくれる人のありがたさ、物事に真剣に取り組む充実感や達成感は何ものにも代えがたい経験となったことでしょう。

      

      

お忙しい中、お客様としてご来校いただきました保護者等の皆さま、本当にありがとうございました。

今後とも学校の教育活動に対しまして、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

 

調理師の卵たちよ!!これからも一緒に頑張ろうね!!