文字
背景
行間
教職員対象「エピペン講習会」
教職員対象「エピペン講習会」を実施しました。
4月6日火曜日、現職教育として全定中の全教職員を対象に「エピペン講習会」を実施しました。
「エピペン」とは、食物アレルギーやハチ刺傷などによるアナフィラキシーに対する緊急補助治療として使用される医薬品です。様々なアレルギーを有する生徒が増加している現在、校内で「エピペン」を使用する機会が無いとは言い切れません。そんな万が一に備え、アレルギー症状への対応の手順をDVDで確認し、エピペンのキットを実際に手にして使い方の練習を行いました。
これからも、校内での万が一に備え、様々な研修を企画・運営・実施していきます!

「エピペン」とは、食物アレルギーやハチ刺傷などによるアナフィラキシーに対する緊急補助治療として使用される医薬品です。様々なアレルギーを有する生徒が増加している現在、校内で「エピペン」を使用する機会が無いとは言い切れません。そんな万が一に備え、アレルギー症状への対応の手順をDVDで確認し、エピペンのキットを実際に手にして使い方の練習を行いました。
これからも、校内での万が一に備え、様々な研修を企画・運営・実施していきます!