本日の給食

5月9日(木)の給食

【献立】青豆ご飯 みそ汁 松風焼き コーンサラダ レモンゼリー 牛乳

青豆とはグリンピースのことです。グリンピースが苦手な子もいましたが、がんばって挑戦している様子も見られました。塩味のご飯の中のほんのりとした甘さのグリンピースを味わうことが出来ました。

5月8日(水)の給食

【献立】ご飯 ゆば入りすまし汁 鮭のマスタード焼き たけのこと豚肉の煮物 おひたし 牛乳

たけのこは1日に10cm以上、また時には1m以上伸びることもあるそうです。今日は、たけのこを豚肉、にんじんなどと一緒に煮ました。和食が好きな子が多いので今日の煮物もよく食べていました。

5月7日(火)の給食

【献立】食パン とちおとめいちごジャム カレースープ メンチカツ ごまマヨネーズサラダ ラムネゼリー 牛乳

5月2日(木)の給食

【献立】たけのこご飯 みそ汁 鶏肉の塩麴焼き おかかあえ 抹茶プリン 牛乳

5月5日はこどもの日です。みんなが元気に大きくなったことをお祝いする日です。給食ではこどもの日献立として、ぐんぐん大きく伸びる旬の筍を使ったたけのこご飯でお祝いしました。そして昨日が八十八夜だったのでデザートは抹茶を使ったプリンにしました。

 

5月1日(水)の給食

【献立】ご飯 卵入りコーンスープ 八宝菜 中華サラダ オレンジ 牛乳

八宝菜の「八」は8種類という意味ではなく数が多いことを表しています。「菜」はおかずや料理のことなので八宝菜とはたくさんの宝を集めて作ったようにおいしいおかずという意味になります。今日は野菜や肉など9種類の食材を使って作りました。

4月30日(火)の給食

【献立】アップルパン キャベツのクリームスープ 鶏肉のカレー焼き ポテトフレンチサラダ 豆乳プリン 牛乳

鶏肉のカレー焼きはヨーグルトやケチャップなどを使い下味をつけています。鶏肉は胸肉を使用しましたがヨーグルトを使うことでしっとりと仕上がります。カレーの香りで食欲も増したようで、よく食べていました。

4月26日(金)の給食

【献立】じゃが芋入り焼きそば わかめと玉ねぎのスープ 揚げぎょうざ ナムル アセロラゼリー 牛乳

足利市のご当地焼きそば「ポテト入り焼きそば」です。市内ではたくさんのお店で食べることが出来ます。県南地域ではじゃが芋がたくさん作られていて、ソースをかけて食べられていたところに麺を入れたのが始まりとされています。

4月25日(木)の給食

【献立】ご飯 小松菜とゆばのスープ 豚肉とアスパラの炒め物 ビーフンあえ 牛乳

春が旬の栃木県産のグリーンアスパラガスを炒め物に使用しました。アスパラガスにはアスパラギン酸が含まれていて疲労回復に効果があります。

4月24日(水)の給食

【献立】ご飯 豚汁 さばのごまだれ焼き からしあえ バナナ 牛乳

給食のご飯は厨房で炊いています。今日は27.5kgのお米を炊きました。給食で使用するお米は栃木県産のコシヒカリです。甘味ともっちりとした粘りや香りが特長です。今日もおいしいご飯をモリモリ食べました。

4月23日(火)の給食

【献立】黒パン クラムチャウダー ミートオムレツ かんぴょうサラダ 牛乳

クラムチャウダーにはあさりを使いました。あさりには鉄分が豊富に含まれるので貧血予防におすすめです。クラムチャウダーに使用したホワイトソースは調理員さんが小麦粉やバターから作ってくれました。なめらかでおいしかったので子どもたちに人気でした。