ブログ

令和4年度

卓球部活動報告

3月29~31日にかけて卓翔杯に参加しました。

普段、試合をすることができない地域の選手と試合をすることができて大変有意義な時間を過ごすことができました。

年度末のお忙しいところ、応援等ありがとうございました。

4月21・22日の春季地区大会に向けて練習頑張ります!

 

桜が満開になりました

今年の桜の開花は、例年になく早いようです。

本校のソメイヨシノも、今が盛りと咲いています。

大会結果報告:JO春:特別活動部・水泳(競泳)

今(令和4(2022))年度卒業  赤 羽 沙也加 さん  出場した

第45回(2022年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会(JO春)  結果です。

 

大会3日目:3月29日(水)

 10:50頃 女子CS200m背泳ぎ 予選12位(2:12.70)/23人

 12:35頃 女子CS 50m背泳ぎ 予選33位(  29.10)/43人

大会4日目:3月30日(木)

 10:45頃 女子CS100m背泳ぎ 予選12位(1:01.13)/27人

{※CS=18歳以下チャンピオンシップ≒最上級生のクラス}

 

 タフなスケジュールの中,精一杯のレースを見せてくれました。

 赤羽さんは今後も新潟医療福祉大学で水泳を続ける予定です。さらに成長してくれることを期待します。皆様に引き続き応援していただければ幸いです。

 

県北高校演劇祭Vol.12「春」

3月26日にGUNEI三島ホールで行われた県北高校演劇祭Vol.12「春」で、演劇部6名が『お悩み喫茶店』というタイトルの劇を上演しました。飲み物にお悩み相談をつけると0円になるFセットが売り(?)の赤字続きの喫茶店を舞台にしたお話です。人の好い店長と学生アルバイトたち、悩みを抱えるお客さんとのふれあいを描いています。今年度最後の舞台ということで、部員たちはこの一年間に学んだことを取り入れつつ、楽しみながら上演することができました。次年度も和やかな雰囲気のまま部活動に取り組んでいきたいです。

 

 

修業式

3月24日(金)令和4年度最後の日を待っていたかのように桜がほころび始めました。まず、表彰式が行われ多くの生徒が資格取得や部活動、校内活動の成果に表彰を受けました。

  

 

修業式では、校長先生が特技である倒立歩行を披露してくださいました。生徒の皆さん、目の前のやるべきことに集中して継続することにより特技を習得し、自信を身につけましょう!また校長先生もおっしゃっていましたが、まずは自分を大切にしましょう。そして周囲の方々に優しくできるたくましい大人を目指していきましょう!

 

 

進路学習

3月23日(木)、地元の会社の経営者(那須CEO倶楽部)の方に来ていただき、本校の体育館を会場に進路学習として『キャリアデザイン講座』と『パネルディスカッション』を開催しました。

講座や地元の企業の経営者の方と本校生が議論し、生徒の望ましい職業観や勤労観の育成を目的として毎年行っている行事です。

今回は、「仕事」、「働くことの目的」、「生き方」、「夢」「やりがいかお金か」などをテーマに議論を実施しました。生徒たちは、普段の学校生活では体験できない有意義な時間を過ごすことができました。

      

 

感想を一部紹介します。

キャリアデザイン講座

○将来なくなってしまう職業があるからこそ、常に時代の状況に合わせて考えていくことが大切だと思った。

○実体験を聞くことができて、自分の進路を考える際の参考になった。

 

パネルディスカッション

○時代の流れが変わっても、それに合わせて自分もシフトチェンジできればうまくいけるのではないかと思い、少し将来への漠然として不安が払拭された。

○1つの話題に対して、様々な視点での考え方が聞けてよかった。

大会情報:JO春出場:特別活動部・水泳(競泳)

今(令和4(2022))年度卒業  赤 羽 沙也加 さん  まもなく開催される

第45回(2022年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会(JO春)に出場します!!

 このJO春・競泳競技は,2023年3月27日(月)~30日(木)に 東京辰巳国際水泳場(東京都江東区辰巳2-8-10)で行われます。東京辰巳国際水泳場はこのレースを最後に閉館し,2年後(2025年)を目標にアイスアリーナに生まれ変わります。 

 赤羽さんにとっては,(卒業後ではありますが)高校生としての最後のレース。辰巳国際としては,競泳場(プール)としての最後のレース。さまざまな意味で節目の大会になります。

 皆様の応援。よろしくお願いいたします。

 

 赤羽さんの競技日程は,以下の通りです。結構タフ・タイトなスケジュールになります。{※CS=18歳以下チャンピオンシップ≒最上級生のクラス}

 大会3日目:3月29日(水)

  女子CS200m背泳ぎ 予選(11:30頃)・決勝(15:50頃)

  女子CS 50m背泳ぎ 予選(12:25頃)・決勝(17:10頃)

 大会4日目:3月30日(木)

  女子CS100m背泳ぎ 予選(10:35頃)・決勝(14:30頃)

 詳しい日程や成績等については,

 「日本水泳連盟の公式HP(http://www.swim.or.jp/)」や

 「SEIKO競泳リザルト速報サービス(http://swim.seiko.co.jp/)」 などで確認できます。

 また,今回の大会も無観客の予定ですが,予選・決勝ともにYou TubeにてLIVE配信されます。

令和4年度「産業社会と人間」全体発表会

3月20日(月)「産業社会と人間」発表会を実施しました。
1年次生が受講する総合学科独自の科目「産業社会と人間」の最後のまとめとして「My Future Road」を各自作成し、1月にクラスごとの発表会を実施しました。
今回はその総まとめとして、1年次生全員が集い、「産業社会と人間」の1年間の振り返りと1年間の学習の成果として1年次生の変容を分析したアンケート発表、クラス代表者による「産業社会と人間」発表会を実施しました。 

感染症対策を行いながら「キャンパス見学会」をはじめ、その他の体験講座などもほぼ例年通りの活動を実施することができました。1年次の生徒たちが過去の先輩たちと同様、立派に「My Future Road」を完成させることができたことは、大変誇らしく感じます。

昨年度と同様、感染症対策のため第一体育館で生徒・職員のみでの実施となりました。

司会の様子

 

1年間の学習の振り返り

アンケート調査発表

各クラス代表発表

1組 看護師       2組 中学校教諭 

 

 

2組 保育士        3組 自衛隊

 

 

4組 書道の先生等

 

校長による講評

 

1年次生の感想の一部をご紹介します。【後日、アップします】

美術部ボランティア

昨年末より、本校美術部員が埼玉小学校の壁画制作に協力しています。

どのような作品が出来上がるのか、楽しみです。

 

第45回 卒業式

3月1日、第45回卒業式を挙行致しました。

式は、感染症対策を講じながら、「マスクを着用せず出席することを基本」とする文部科学省の通知を受け、個人の意向を尊重しつつ顔が見える形で行いました。在校生は教室でオンラインにより、3年生の門出を見守りました。160名の卒業生は無事卒業し、うららかな春の日差しに見守られ、新しい道を歩んでいきました。それぞれの進路でのさらなる活躍を、職員一同心から願っています。

卒業証書授与の様子

        

校長・同窓会長・PTA会長式辞

   

在校生送辞・卒業生答辞

 

 

 

3年間本校の教育活動に、ご理解とご協力いただいた保護者等の皆様をはじめ、関係の皆様方に厚く御礼申し上げます。

 

受験体験を聞く会

2/27(月)4校時、3年次生が2年次生に受験体験を話してくれました。

本校は総合学科で進路多様校です。生徒は、大学・短大・専門学校への進学はもちろんのこと就職と幅広い進路に進みます。

3年次生の皆さん、貴重なお話ありがとうございました!

 

 

2年次生の皆さん、3年生の0学期はすでに始まっています。来年のこの時期、笑顔で過ごせるように「今、何をすべきなのか」3年次生の助言を参考に考えていきましょう♪

『図書館だより12月号』≪これから読みたい人権に関する本 クイズ≫の解答

大変遅くなってしまい、申し訳ありません。

『図書館だより12月号』の≪これから読みたい人権に関する本 クイズ≫の解答をお伝えします。

時間が空いてしまったので、問題のおさらいです。

『あいつゲイだって ○○○○・・・はなぜ問題なのか?』 著:松岡宗嗣 柏書房

本文引用

それはこの社会に性的マイノリティに対する差別や偏見が根強く残っており、「いないこと」にされている当事者の性のあり方が暴露されることで、不利益につながる可能性があるからだろう。

Q本の題名の○○○○・・・に当てはまる言葉を次の①~③から1つ選んでください。

①カミングアウト    ②アウティング     ③マウンティング

 

正解は…②アウティングです。(アウティングとは、英語で「暴露する」という意味を持つことから、本人の了解を得ることなく、本人が公表していない個人情報、例えば性的指向(どの性を好きになるか)や性自認(自分の認識する性)などを第三者に暴露する行為を表す言葉として使用されています。)この行為は絶対にしてはいけません。

 

朝読の様子を眺めていると、小説を読んでいる生徒が多い印象です。新書やノンフィクションにも挑戦し読書の幅を広げていきましょう!教科書や国語便覧の筆者の本や自分の興味・関心のある分野、進路に関わる本から挑戦することをおすすめします。全部読まなくてもまずは、読めそうな部分だけでもいいと思います。

 

正解した1年1組・3組の生徒の皆さんの様子(本当はあと1名おりますが…)

 

 

 

おめでとうございます!

 

次回の『図書館だより』は2年生が担当です。お楽しみに!

(図書・読書指導係)

卒業式 式場準備

2月24日(金)1・3・4校時に1年次生がお世話になった3年次生のために心をこめて体育館の式場準備を行いました。1年次生は体育の教員の指示をよく聞き、協力して準備を行うことができました。

  

 

1年次生の皆さん、ありがとうございました。

再びの雪景色

 本日(2023/02/10金),かねてからの予報の通り雪が午前中から降り続き午後2時頃には校庭がまるで水墨画のような景色になってしまいました。

  

 本日は短縮日課で午後2時15分には放課になり,生徒さんたちには下校してもらいました。気をつけて下校してください。

 学年末試験が来週15日(水)から始まります。十分に準備をして臨んでください。

令和4年度第36回高校生演劇ワークショップ

2月4日土曜日に宇都宮市文化会館で行われた高校生演劇ワークショップに演劇部4名が参加してきました。今回は分野別に分かれて日本工学院専門学校の先生から指導を受けました。演技コースでは他校の生徒と共に短い芝居を作り、殺陣コースでは基本の動きを教わって時代劇さながらの殺陣に挑戦しました。

講習会最後の全体会では、殺陣コースの本校演劇部員2名が代表生徒として参加者の前で殺陣を披露し、会場を沸かせました。

令和4年度の高校生演劇ワークショップは年に4回あり、本校演劇部は全日程参加しました。演劇に関する基礎的な知識を学んだり、関東大会出場校のモデル上演の鑑賞をしたり、大変勉強になりました。3月下旬には県北地区の演劇発表会がありますので、ワークショップで学んだことを発揮できればと思います。

My future road 発表会

1月30日(月)2月6日(月)5・6校時と1月31日(火)7校時に1年次生が各HRにて、「産業社会と人間」の総まとめである「My future road 発表会」を実施しました。1年次生は、この日のために情報の授業の時間にPowerPointを一生懸命作成しました。

主な発表内容は、1年間の学校生活で頑張ったことや産業社会と人間の中で印象に残った授業や体験講座、夏休みの課題だった職業人インタビューの内容とその内容からどのようなことが分かり自分の進路実現に役立てていくか、将来の夢、2年次生で頑張りたいことや学びを深めたい科目などについてです。

各HR発表の様子

      

 

今回の発表から学んだことを糧に、卒業後の進路実現に向けて少しずつ頑張っていきましょう!もうすぐ新入生が入学し、皆さんも2年生です。さらなる活躍を期待しています。

 

 

おまけ

雪の日の昇降口(1年生作品)

予餞会

1月31日(火)に予餞会を行いました。

 

新生徒会が主となり部活動等と協力して3年生に感謝とエールを送りました。

3年生の皆さんは明日から特別学習期間に入ります。進路実現に向けて、残りの時間を有意義に使ってください。そして3月1日の卒業式で、元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています!

 

TanQ project 2年次中間発表会・見学会

1月24日(火)LHRの時間に「TanQ project 2年次中間発表会②・見学会」を実施しました。2年次生が探究学習の途中経過について、1年次生に向けて成果を発表しました。

   

 

1年次生の感想を一部紹介します。

○大きな声ではきはきとした話し方で発表してくれたので聞きやすかったです。発表の際の参考にしようと思います。

○アンケート調査や比較分析を行った際のデータを根拠として提示していたので、説得力のある発表でした。

○クイズ等の聞き手への配慮がみられる発表でした。

○インスタのアンケート機能を使うことで不特定多数の意見を取り入れることができるんだなと思いました。

○ハンバーガーのそれぞれの材料の栄養素が知りたいです。

○手話について、もっと他の手話も知りたいと思いました。

○韓国と日本のメイクのちがいの発表が大変興味深かったです。アメリカ等の他国との違いについても知りたいと思いました。

 

2年次生の皆さん、素晴らしい発表ありがとうございました。来年度の発表に向けてさらに研究を深めていってください。期待しています。

産業社会と人間 「My future road」発表会準備

1月23日(月)産業社会と人間では、授業の総まとめである「My future road」発表会の準備を行いました。生徒たちは各々のタブレットPCを使い、産業社会と人間の授業を通して学んだことや自分の進路について考えたことや調べたこと、2年次生に向けて頑張りたいこと等をPowerPointにまとめています。

来週の発表会が楽しみです。1年次生の皆さん、頑張ってください!

 

3学期 授業の様子

2年I群

地理A

それぞれのグループに分かれ、それぞれの国の特徴をPowerPointにまとめて発表しました。

    

 

 

 

 

古典B

図書館の本や国語便覧から好きな和歌を選び、解釈に合ったおみくじをつくりました。

  

 

1年

言語文化

国語便覧を使い、好きな四字熟語や慣用句を選び、言葉に合ったおみくじをつくりました。

  

卓球部大会 結果報告

【大会結果報告】

北部支部新人卓球大会

 

1月27日(金)県北体育館

シングルス

男子 準優勝 2年近藤

女子 第三位 1年岡田

 

1月28日(土)氏家体育館

学校対抗

男子 優勝

女子 第三位

 

※ダブルスの試合は中止となりました。

雪景色

2023年1月25日(水)の朝の様子です。

柔道部 ボランティア活動

 令和5年1月29日(日)、令和4年度第24回塩那小学生柔道錬成大会に大会補助員(ボランティア活動)として参加してまいりました。会場は大田原市にある栃木県立県北体育館(武道場)です。
 ボランティア活動に補助員として参加したのは、栃木県立那須拓陽高等学校、栃木県立那須清峰高等学校、栃木県立黒磯高等学校、そして本校の各高校柔道部です。参加した高校生たちは、小学生と積極的にコミュニケーションを取るなどして円滑に運営のサポートを行いました。また、大会会場の準備や後片付けも率先して行い、大成功で大会を終えることが出来ました。お世話になっている柔道界に、すこしでも「恩返し」が出来たかと思います。さらに、開会式では大会会長の和氣様よりオリンピックや柔道の楽しさについてお話を賜り、大会審判長の石山先生からは中学生・高校生と今後も柔道を続けて欲しいというお話を頂きました。今回の大会は、塩那地区における柔道の発展に寄与する素晴らしいグラスルーツ(草の根活動)になったと思います。御指導を頂いた黒磯高校の関口先生、那須清峰高校の田村先生、那須拓陽高校の佐藤先生、参加した各高校柔道部の皆さん、誠に有り難うございました。 
 最後になりましたが、大会を開催して頂いた主催の塩那柔道連盟、後援の栃木県柔道連盟、大会運営に携わって頂いた関係する全ての皆様、誠に有り難うございました。
 顧問・阿久津

  

☆これまでの柔道部の活動は、「部活動」⇒「柔道部」から御覧ください。

サッカー部 県新人大会

 令和5年1月14日(土)、令和4年度栃木県高等学校サッカー新人大会に参加して参りました。会場は矢板市にありますリアンビレッジ矢板です。
 1回戦を栃木県立足利高等学校と対戦しました。足利高校とは、本校サッカー部主催の夏のフェスティバルにお越し頂くなど何度も対戦していています。もちろん、足利高校の強さは折り紙付きです。前半から劣勢ながらも2年生GK平塚のファインセーブが何度もあり、神懸かり的なスーパープレーでチームが何度も助けられました。また、主将の2年生MF髙根澤を中心とした、チーム全員による粘り強い献身的な守備もあり拮抗した試合展開となりました。少ない人数、体調不良者やケガ人が続出する中でチームがまとまり、サッカー(部活動)を通して大きく成長した姿を見ることが出来ました。試合は勝てませんでしたが、次に繋がる素晴らしい試合でした。顧問としては、感無量です。

 最後に、主催の栃木県高等学校体育連盟と栃木県教育委員会、共催の(公財)栃木県サッカー協会、主管の栃木県高等学校体育連盟サッカー専門部、審判員など大会に関わる全ての皆様、応援や送迎等で御支援頂いている本校サッカー部保護者の皆様、いつも会場に足を運んで応援してくれる室井くん、誠に有り難うございました。
 顧問・阿久津

 ☆これまでのサッカー部の活動は、「部活動」⇒「サッカー部」から御覧ください。

1年次生 進路相談会

1月16日(月)5・6校時、1年次生の「産業社会と人間」の時間に大学、短大、専門学校から講師の先生方をお招きして、「進路相談会」を実施しました。生徒は自分の進路に合った講座を選び、受講しました。

生徒の感想を紹介します。

~大学~

〇理工学系について詳しく学ぶことができた。自分の行きたい大学に入れるように、授業を大切にしつつ、勉強を頑張っていきたい。

〇幼児教育・保育系統 この仕事に就くには、子どもが好きだけではできないと思った。子どもを守るという視点をもとうと思った。

〇大学のアドミッションポリシーをしっかり確認して、自分に合った大学選びをしていきたい。

〇「大学に行くこと」の意義について改めて考える時間になった。

 

~専門学校~

〇医療系の仕事について看護師以外の仕事も知ることができてよかった。

〇高校生のうちに身につけた方がいいことを知ることができた。自分の生活を見直していきたい。

〇就職する際に必要となる学力について詳しく知ることができた。

 

 

   

 

1年次生は来年度の科目選択が決定し、4月から選択したコース・科目の学習が始まります。本日の相談会のお話を参考に、進路実現あるいは進路決定をするために、「今、自分にできること」は何か考えを深め、行動に移していきましょう!

本日は、ライセンスアカデミーの担当者の方をはじめとする各種大学・短大・専門学校の先生方、貴重なお話ありがとうございました。

授業風景 エプロンシアター発表会

1月16日(月)3年生H群 子どもの発達と保育の授業にてエプロンシアターの発表会を行いました。この日のために、生徒たちは好きな絵本をテーマにエプロンシアターを製作し、発表に向けて練習した成果を発揮することができました。保育士や幼稚園教諭志望の生徒が多いため、皆積極的に取り組んでおり、発表もそれぞれの個性が輝いていました。小物やエプロンの出来栄えはもちろん、おおきなかぶ、おむすびころりん、三匹のこぶたなど、子どもたちに愛されてきた絵本や昔話など、それぞれが魅力あふれる演技で演じていました。発表者の皆さんお疲れさまでした!

令和5年度生徒会役員任命式

1月13日(金)昼休みに令和5年度生徒役員の任命式を実施しました。

校長先生から生徒会役員たちに任命証書が一人一人に手渡されました。新しい生徒会役員は、3学期から本格的に活動を始めます。新会長を中心に生徒会が一丸となって黒磯南高校での生徒の皆さんの生活がより充実するように頑張ります!

    

 

生徒の皆さんも引き続き、生徒会へのご協力よろしくお願いします。

3学期始業式

冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました。

本日の黒磯南高校は雪が美しく舞い非常に冷え込んでいましたが、多くの生徒が元気に登校していました。

午前は、始業式・各部による全体指導を実施しました。

校長式辞

各学年・職員室の様子

   

生徒指導部長・健康指導部長講話

 

 

 

午後は1・2年生課題テスト、3年生通常授業。休み明けですが多くの生徒が集中して試験や授業に取り組んでいました。

 

本年もどうぞ黒磯南高等学校をよろしくお願いいたします。

2学期終業式

今学期は、「いちご一会とちぎ国体」へのボランティア動員や黒南高祭、修学旅行、マラソン大会、バス旅行など様々な行事が行われ、大変充実した学期でした。

 まず賞状伝達式が行われ、部活動や校内の各種活動における活躍や優秀な成績を収めた生徒を讃えた後、終業式が行われました。終業式では、校長先生から、「校長先生の祖父母の結婚生活の様子から、人間関係を円滑するためには、他人に過度な期待をせず、感謝の気持ちを持ち続けることが大切である」といった話がありました。

その他、学習指導部、生徒指導部から2学期の振り返りと冬休みそして3学期に向けての話がありました。

賞状伝達式

     

終業式の様子

3年生の様子

2年生の様子

1年生の様子

 

 

黒南生の皆さん、今年もわずか数日です。1年を振り返り心新たにして新年を迎えましょう!!!3学期、元気な姿で会えることを楽しみにしています。よいお年をお過ごしください。

冬休み前の授業

2年I群古典Bの授業では、「雪」が出てくる文学作品の鑑賞を図書館で行いました。『万葉集』、『笈の小文』から『シンジケート』まで時代における「雪」の捉え方の違いを感じることができました。鑑賞後は図書館にある『歳時記』などを使って、冬の季語を調べました。

   

 

生徒の感想を紹介します。

○時代によって雪や冬の印象に違いがあることが分かった。

○今も昔も人々にとって「雪」は季節の一種の風物詩であり、特別なものだと思った。

○穂村弘の短歌の「ゆひら」が予想外で発想が面白い。

○作者の発想が素晴らしいと思った。作者の意図や作品の解釈を考えるのは難しかったが、ひらめいた時が最高に楽しいと思った。

○「雪」の様子が様々なものに表現されているのが印象的だった。

生徒が調べた冬の季語を紹介します。

「霜枯」「新見世」「日向ぼこり」「雪五尺」「手毬唄」「焚火」「冬菫」・・・

 

日ごとに寒さが増してきましたね。冬休みは、外を眺めて「冬景色」を満喫してみましょう。

 

バレーボール部 活動報告

2022年12月17、18日に行われた

「令和4年度北部支部新人バレーボール大会」に出場しました。

1日目はリーグ戦で那須拓陽高校と黒羽高校と対戦しました。

 

【試合結果(セットカウント)】

黒磯南高校 1-2 那須拓陽高校

黒磯南高校 2―0 黒羽高校

 1勝1敗でリーグ2位となり、2日目への進出はなりませんでした。

 (各リーグの1位が2日目へ進出)

    

この大会を通して選手たちは勝った喜びや負けた悔しさなど多くのことを感じたと思います。この経験がきっと選手たちの今後の成長のきっかけになると思います。

また、今回の大会に出場するにあたって、助っ人に来てくれた2人の選手にこの場を借りて感謝を伝えさせていただきたいと思います。本当にありがとうございました。

黒磯南高校バレーボール部は現在7名で活動しており、一緒に活動してくれる部員を募集しています!ぜひ見学から!体育館でお待ちしています。

 

最後に今大会実施のためにご尽力いただいた関係者の皆様、いつも部活動を応援していただいている保護者の皆様、黒南バレーボール部を応援してくださるすべての皆様、本当にありがとうございました。

 

今後の大会は1月に県新人大会、4月に北部支部春季大会が控えています。

引き続き応援よろしくお願いします。

産業社会と人間「働き方&収入仮想体験ワーク」

12月19日(月)3、4校時、1年次生の産業社会と人間の授業の様子です。

ライセンスアカデミーの講師の方々を各HRにお招きして「働き方&収入仮想体験ワーク」を行いました。働き方による収入の違いを、すごろくを通して学びます。
3~4人グループをつくり、それぞれ正社員やフリーター、30歳から正社員など、様々な働き方の役になりきり、人生での収入や支出のライフイベントを体験しました。

最後にゴールをしたら、これまでの収入と支出をまとめて、人生の収支計算をしました。

       

以下、生徒の感想を紹介します。

○フリーターは正社員とちがいボーナスなどのお金をもらうことができないことに驚いた。

○年齢を重ねることで、職業によって収入の差がひらくことを知った。

○年金は、もらえない人ともらえても人によって値段が違うことが分かった。

○最初、保険に入ることはお金がなくなってしまうと思い抵抗があったが、ケガや病気にゲームの中でなってしまい、保険の大切さが分かった。

 

活動全体を通して働き方によって得られるお金に差が出てしまうことや、お金の大切さ、ケガや教育費などの思わぬ支出等、身をもって体験することができました。

ライセンスアカデミーの皆様、ありがとうございました。

卓球部大会結果報告 活動報告(11・12月)

「那須町卓球選手権」11月23日(水)

卓球部の部員が自主的に参加した大会です。

結果は以下の通りです。

男子シングルス 優勝 2年3組 近藤

女子シングルス第3位 1年3組 川上

 

「東京ジュニア県予選卓球大会」12月10日(土)@日環アリーナ

男子9名、女子5名で参加致しました。

結果は以下の通りです。

シングルス女子 ベスト32 1年3組 川上

 

「那須塩原市ダブルスチームカップ」12月11日(日)@三和住宅にしなすのスポーツプラザ

男子2チーム計、12名で参加致しました。女子は人数が足りませんでしたが急遽、黒磯北中卓球部と練習試合を行わせてもらいました。

結果は以下の通りです。

黒磯南高校男子Aチーム準優勝(2年3組 土田・近藤、2年4組小林・1年3組 深澤、2年2組 佐藤・1年4組 川野)

 

応援ありがとうございます。

 

活動報告

11月27日(日)「とちぎ国体成年選手による卓球講習会」@作新学院高等学校

2年男子部員2名が参加しました。実際に今年度の国体で活躍された選手の方々から、指導・助言をいただきました。また実際に国体選手の方々とボールを打つこともできました。国体選手の方、作新学院高校の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

12月4日(日)@高林中学校

高林中学校の体育館をお借りして、那須地区の中学生と黒南生で練習試合と合同練習を実施しました。ご指導いただいた伊関先生、山崎先生をはじめとする顧問の先生方、会場準備をしてくださった高林中卓球部員の皆様、ありがとうございました。

 

12月17日(土)@矢板東高校

矢板東高校の体育館をお借りして矢板東高校・大田原女子高校と練習試合を行いました。

ご指導いただいた鈴木先生、上岡先生、会場準備等をしてくださった矢板東高校卓球部の皆様ありがとうございました。

 

とくに今学期、保護者等の皆様には、送迎等で大変お世話になりました。深く感謝申し上げます。1月に行われる全国選抜卓球大会栃木県予選と北部地区新人卓球大会に向けて頑張ります!

 

 

 (顧問  北條)

クリスマスケーキ講習会

12月16日(金)放課後 調理室にて家庭クラブ主催 クリスマスケーキ講習会を実施しました。参加した2、3年生は皆完成度の高い、かわいらしいクリスマスケーキを作ることができました。クリームを塗るところが一番苦戦しておりましたが、最後はきれいに出来上がりました。時間を忘れて没頭している真剣な生徒たちの姿を見ることができました。家に持ち帰って美味しく食べてくださいね!また来年度の参加も楽しみにしています。

 

  

 

3年生 絵手紙教室

12月9日(金)、16日(金)ATの授業の時間にて、3年生の絵手紙教室を開講されました。本校で20年以上お世話になっている講師の鈴木啓子先生に丁寧にご指導いただきました。テーマは卒業に向けての両親への気持ちを描く、ということで生徒たちは皆心温まる絵手紙を完成させました。生徒たちは鈴木先生の言葉を受け止め、当たり前の日常や家族に感謝することの大切さに気付かされたと思います。ご家族の皆さん、素敵な絵手紙が届くのを楽しみにお待ちくださいませ。

 

 

  

  

 

1年図書委員活動

12月14日(水)の放課後、1年図書委員が会議室でなにか作業しています。のぞいてみましょう。

 

  

 

2学期の『図書館だより』を作成していました。企画から原稿依頼、調査、入力・・・初めてのことばかりでしたが、協力して頑張りました。

12月16日(金)発行予定なので朝読の時間や休み時間・・・手の空いた時間に読んでもらえると嬉しいです!

 

そして現在、黒磯南高校の図書館では冬休みの本の貸出を行っています。1人5冊まで本をかりることができます。ぜひ図書館で本をかり、冬休みはあたたかい部屋でのんびりお茶でも飲みながら本の世界に浸りましょう!

(図書・読書係 北條)

福祉委員による地域貢献活動(ゴミ拾い)

12月14日(水)放課後に地域貢献活動の一環として、福祉委員会による学校周辺のゴミ拾いを行いました。

普段、通学等で利用している道路・・・一見するときれいですが、福祉委員の生徒たちが、一生懸命ゴミ拾いを行うと・・・ペットボトルや空き缶など、予想以上に多くのゴミがありました。

 

 

福祉委員の皆さん、ありがとうございました!

コロナ禍ではありますが、これからも「地域とともにある学校」として実施できる活動を積極的に行っていきたいと思います。

芸術鑑賞会

12月8日(木)に大正堂くろいそみるひぃホールにて、芸術鑑賞会を実施しました。3年ぶりの実施となった今年度は、劇団銅鑼(どら)様による『いのちの花』という演劇を鑑賞しました。

作品詳細

原作:向井愛実 著「いのちの花」/瀧晴巳 著「世界でいちばんかなしい花 それは青森の女子高生たちがペット殺処分ゼロを目指して咲かせた花」脚本:畑澤聖悟 演出:齊藤理恵子

  

 

生徒の感想を一部紹介します。

○これからも動物を大切にしていきたい。 私は犬を飼っているので、散歩に行きたかったら必ず行って毎日しっかりお世話する。 もし、動物の保護活動があったら私も参加したい。

○罪のない犬、猫などが人間の自分勝手な理由で、捨ててしまい多くの命が失われていることに心が痛みました。自分が飼うと決めたのなら、最後まで飼う責任があると思います。この芸術鑑賞会で、そのことを再確認できたので、これからもずっと大切に飼っていきたいと思えました。

○一言で言ってしまうととても重い話でした。自分たちが出来ることを自分たちなりに考えて積極的に行動していくのは思っているよりも大変な事だと思った。

 本作品は、青森県の農業高校での高校生による実話を基にしたものです。多くの黒南生の心に響いている様子でした。黒南生も身近な事柄に対して問題意識をもち、小さなことからでもいいので自分にできることを進んで行う行動力を身につけてほしいです。

 

劇団銅鑼(どら)の皆様、大正堂くろいそみるひぃホールの職員の皆様に深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

第3学年バス旅行

12月5日(月)3学年は東京方面へバス旅行に行きました。

上野公園で各班に分かれて、東京散策をしました。

新大久保や原宿、渋谷、浅草等それぞれ東京の文化に触れることができました。

 

   

 

いよいよ3学年生は、卒業まであと数ヶ月です。黒南で過ごす時間を大切に過ごしていきましょう!

【サッカー部】高円宮杯U‐18リーグ

 令和4年12月4日(日)、高円宮杯U‐18サッカー第18回ユースリーグ2022栃木に参加して参りました。会場は栃木県立那須清峰高等学校です。

 本来は最終節となる第19節を日程を前倒しして、栃木県立那須清峰高等学校と対戦しました。本校サッカー部は人数が少ない中、さらに負傷者も出ていて苦しい状況で試合に臨みました。3年生MF荒井も懸命に最後までプレイしてくれました。劣勢な試合展開でも、全員が心折れることなく素晴らしいプレイを披露してくれました。人数が少ない中で毎試合のようにベストを尽くしてくれます。本校サッカー部には観てくださる皆様の心に、感動を贈れる不思議な力があると思います。このホームページを御覧の皆様には、是非とも会場にお越しいただき試合観戦をして頂きたいです。より多くの皆様の心に、感動をお贈り致します。

 最後に、主催の(公社)栃木県サッカー協会、大会に関わる全ての皆様、応援や送迎等で御支援を頂いている本校サッカー部保護者の皆様、誠に有り難うございました。また、1年間を通して会場校として施設やグラウンドを提供してくださった那須清峰高校サッカー部の皆様には、感謝の気持ちしかありません。本当にお世話になりました。

第1学年バス旅行

12月5日(月)1学年はバス旅行として、EDO WONDERLAND 日光江戸村に行きました。

道の駅しおや

 

 

日光江戸村での様子

   

クラス集合写真

   

 

 

生徒の感想を一部紹介します。

○高校に入って初めてのバス旅行はとても楽しかった。建物や服装が本当に江戸に来たみたいですごいと思いました。とてもいい思い出になりました。

○江戸時代の人々は敵が来ても刀を振ったりと自分で対処することができるのがすごいと思いました。

○店員さんも口調や格好が本格的で、江戸時代を感じることができました。食べ物のバリエーションの豊富さにも驚きました。私は肉まんを食べましたが、黒い肉まんやわさびまん、いのししの肉など、とても美味しくて面白い食べ物がたくさんありました。

○とても有意義な一日になりました。時間を意識して友人と楽しく行動できてよかったです。

 

とても寒い1日でしたが、生徒はとても元気に楽しく江戸の町並みを満喫していました。

来年度、1年生はクラス替えがあります。今のクラスで過ごす日々を大切に過ごしていきましょう!

 

大会速報:ジャパンオープン2022(50m):特別活動部・水泳(競泳)

ジャパンオープン2022(50m)

本校3年生 赤 羽 沙也加 さんが出場している「ジャパンオープン」(東京辰巳国際水泳場)(標記の大会)のレース結果の速報です。

 予選・B決勝はYouTubeで,(A)決勝はCSテレ朝チャンネル2とABEMAで配信・放送されます。ご都合のつく方は是非視聴・応援をしていただければ幸いです。

================================================================

 本日午前(2022/12/04日10:40頃) 女子200m背泳ぎ 予選競技が終了しました。
【結果】 3組目L9を泳いで,組8位,予選総合31位(2:19.71){/44エントリー}で 決勝進出 にはなりませんでした。

 これで赤羽さんのジャパンオープンでのレースは終了しました。

 大変タフなスケジュールでした。赤羽さんお疲れ様でした。

 皆様の応援ありがとうございました。

================================================================

 先ほど(2022/12/03土10:15頃) 女子50m背泳ぎ 予選競技が終了しました。
【結果】 1組目L3を泳いで,組4位予選総合40位(30.58){/48エントリー}で 決勝進出 にはなりませんでした。

 明日(12/04日) 10:20頃 女子200m背泳ぎ 予選 になります。

================================================================

 先ほど(2022/12/02金11:40頃) 女子100m背泳ぎ 予選競技が終了しました。
【結果】 2組目L7を泳いで,組5位,予選総合36位(1:04.88){/45エントリー}で 決勝進出 にはなりませんでした。

  以前お知らせいたしましたが,赤羽さんは今大会には3種目に出場します。

 明日(12/03土) 10:00頃 女子50m背泳ぎ 予選。明後日(12/04日) 10:20頃 女子200m背泳ぎ 予選 になります。

卓球部 大会結果報告

【県新人卓球大会 結果報告】

11月11日(金)男女シングルス 日環アリーナ

11月19日(土)男女ダブルス  県北体育館

11月21日(月)男女学校対抗  県北体育館

黒磯南高校卓球部、男子11名と女子5名の計16名で参加致しました。

今回の大会は、3年生引退後初めての大会です。男子は2年生中心に、女子は1年生のみでの参加になりました。男子の1年生の部員の中には高校から卓球を始めた選手もおります。

主な結果は以下の通りです。

男子シングルス

ベスト32 2年3組 近藤

男子ダブルス

ベスト16 2年3組 土田・近藤

 

男子学校対抗

1回戦 那須拓陽高校(3-0)

2回戦 文星芸術大学附属高等学校(0-3)

 

女子学校対抗

1回戦 茂木高校(0-3)

 

悔しい思いをした生徒が多くおります。次の大会に向けてそれぞれの課題を克服できるように頑張ってください。(顧問 北條)

大会情報:「ジャパンオープン」:特別活動部・水泳(競泳)

ジャパンオープン2022(50m)競泳競技

 2022年12月1日(木)~4日(日)に 東京辰巳国際水泳場(東京都江東区辰巳2-8-10)で行われる「ジャパンオープン」(標記の大会)に
 本校3年 赤 羽 沙也加 さん
出場します。

《出場種目・競技日程》
 2日目(12/2金) 女子100m背泳ぎ 予選・B決勝・決勝
 3日目(12/3土) 女子 50m背泳ぎ 予選・B決勝・決勝
 4日目(12/4日) 女子200m背泳ぎ 予選・B決勝・決勝

 今大会の決勝は,CSテレ朝チャンネル2およびABEMAで,テレビ放送され,予選・B決勝はYouTubeでLIVE配信されるとのことです。{テレビ朝日(地上波)で12/4日25:30~17:30に放送される「GETSPORTS」という番組でダイジェストも予定されています。}
 ご都合のつく方は是非視聴して応援してください。

第46回校内マラソン大会

11月18日(金)、マラソン大会を実施しました。

秋晴れの中、女子は3km、男子は5km、学校内を走りました。

 

時々つらい表情を見せながらも、自分のペースで長い距離を走り切っている生徒が多かったです。走り終わった後、晴れやかな素晴らしい生徒たちの顔をたくさん見ることができました。走っていない時にも、クラスや学年の生徒を心あたたかく応援している生徒が多く見受けられました。

 今回、走ることができなかった生徒も、記録や救護等の係を一生懸命に頑張っていました。

生徒の皆さん、お疲れ様でした!!!
【開会式の様子】
   

【女子1・2組の様子】
 

【3・4組女子の様子】
 

【男子の様子】
 

【後片付けの様子】
 

 

最後になりますが、生徒会や体育委員、係生徒、部活動の生徒たちには前日からの準備、当日の運営、大会後の片付け等でたくさんの協力してもらいました。皆さんの協力のおかげで、大きな事故もなく安全にマラソン大会を実施することができました。

本当にありがとうございました。


 

最後に当日の救護の際には、さくら総合専門学校から救急救命士の先生方が2名来てくださいました。改めまして青木様と八木澤様に深く感謝申し上げます。

栃木県高等学校英語弁論大会

 令和4年11月16日に栃木県総合教育センターで行われた第81回栃木県高等学校英語弁論大会にて、2年 小林心愛さんが準優勝しました。今年度の弁論大会は対面開催であり、地区予選を勝ち上がってきた計15名が参加しました。
 小林さんは12月10日(土)に山梨県甲府市で行われる第15回関東甲信越地区高等学校英語スピーチコンテストに参加します。良いスピーチができるよう、応援よろしくお願いいたします。

大会結果報告:県総文祭囲碁大会 兼 新人大会(兼 関東選抜県予選会)

令和4(2022)年11月12日(土)に栃木県教育会館5F小ホール{〒320-0066:栃木県宇都宮市駒生1-1-6}で開催された,
第44回栃木県高等学校総合文化祭囲碁大会 兼 第46回栃木県高等学校囲碁新人大会(兼 関東高等学校囲碁選抜大会 栃木県予選会) 
 男子個人戦 に
 本校 2年 の 磯 博仁 君が出場してきました。

 この大会で男子個人戦4位以内だと 関東選抜大会 に 出場できます。

 対局中の様子{対局順}

 

 結果 は,2勝2敗 で 5位/7名中 でした。{上位4位までしか発表がありませんでしたので順位は推定です。}
 磯 君は初段でしたが対局相手は四段,初段,二段,初段の順でした。さすが上位級段者は強かったです。{勝負の世界は厳しい!(´・ω・`)}
 磯 君,お疲れ様でした。

 黒磯南高は,スポーツだけでなく文化(芸術)活動も応援しています。

令和5年度生徒会役員立候補者立会演説会

11/8(火)7限のLHRの時間に、来年度の生徒会役員を決定するための立会演説会が行われました。今回の立会演説では、9名の生徒が立候補致しました。

校長挨拶

生徒会長立候補者2名の様子
 

生徒副会長立候補者4名の様子
   

会計監査立候補者3名の様子
  

生徒たちは立候補者と応援者の演説に耳を傾けていました。どの立候補者も力強い声で堂々と演説を行い、学校をより良いものにしたいという熱い思いが伝わってきました。

 

9日のSHRで選挙を行い、開票結果は、10日(木)に発表する予定です。

修学旅行 第3日目④

修学旅行 第3日目(最終日) 新函館北斗駅を出発
無事に全員が帰路につきました。昼食はお弁当です。
この後の仙台駅着は15時30分予定です。

修学旅行 第3日目③

修学旅行 第3日目(最終日) 道の駅「なないろ・ななえ」
とうとう雨に降られてしまいました。
ここを出て「新函館北斗駅」から帰ります。

修学旅行 第2日目⑥

11月2日(水) 修学旅行 第2日目 ポロト館での夕食
今日は、一日中歩き回ったり、長距離移動だったりと大変な一日だったと思います。
夕食はみんな揃っての「ジンギスカン」でした。
店員さんに食べ方をレクチャーしてもらいながら楽しく頂きました。
今日も天気に恵まれきれいな夕焼けも見れました。

LHR 人権教育 体験学習

11月1日(火)点字の日 

1年生のLHRの時間に人権教育として、以下の3つの体験型学習を行いました。

体験授業の目標

不自由さを感じる体験を通して障害者や高齢者として生活をすることについて考える。


①  アイマスクと白杖による歩行体験


➁ 高齢者体験の装着


③点字で自分の名前を打つ体験

 

生徒の感想を一部紹介します。

①アイマスクと白杖による歩行体験
・進む方向になにがあるか分からず、怖かった。

・介添え役がいるだけで安心できたので、困っている人がいたら声をかけていきたい。

・普段よりも歩くスピードが遅くなった。

・白杖のおかげで障害物をよけることや、段差を認識することができた。目が見えない人にとって白杖は大切なものだと改めて体験を通して実感した。

・白杖が誰かにぶつかるのではないかと心配だった。白杖を使っている人がいたら、今以上に気を配っていきたい。

 

➁高齢者体験の装着
・思った以上に重りが重かった。この重さで生活していると考えると毎日、高齢者の方は大変な思いをしていると思った。

・自分の思うように関節が伸ばせず驚いた。

・拍手が全然できなくて驚いた。

・寝転んで起き上がろうとしたら、一筋縄でいかず大変だった。

・家事や仕事などやらないといけないことがたくさんある時に、身体が動かしづらいと焦ってイライラしてしまいそうである。

 

③点字で自分の名前を打つ体験
・点字を打つときは、右から左へ打つということを知った。

・点字を打つのにとても時間がかかった。集中しないと間違えてしまいそうだった。

・普段の文字を書くよりも時間がかかって大変だった。これを読むのも本当に大変だと思う。

修学旅行 第2日目⑤

11月2日(水) 修学旅行 第2日目 昭和新山熊牧場
午後の日程も無事に終えられそうです。これから夕食をとるポロト館に向かいます。

修学旅行 第2日目①

11月2日(水) 修学旅行 第2日目 朝食
今日の朝食はホテルでのバイキングでした。
しっかり食べて「登別マリンパークニクス」に向かいます。
 


 



修学旅行 第1日目④

11月1日(火) 修学旅行 第1日目 班別行動中(14:00~20:00)
天気にも恵まれて、それぞれ元気に出かけて行きました。
夕食を済ませて戻ってくる予定です。
写真は今回宿泊する「ラビスタ函館ベイ」です。

修学旅行 第1日目①

11月1日(火) 修学旅行第1日目
参加生徒全員無事に出発致しました。
11時ごろ、仙台から新幹線に乗り換えて函館に向かう予定です。

読書の秋 読書コンシェルジュ・図書委員活動報告

10月31日(月)読書コンシェルジュと図書委員の活動報告を致します。

 

先週、本県読書コンシェルジュである3年中村さんが本のポップ制作について1年生図書委員を対象に講座を実施しました。

本日は、その講座を元に1年生の図書委員が制作した本のポップのお披露目会を行いました。

 

生徒が制作した本のポップを一部紹介します。

『推し燃ゆ』(宇佐見りん 河出書房)

『いつか君の涙は光となる』(春田モカ スターツ出版)

『明るい夜に出かけて』(佐藤多佳子 新潮文庫)

『だから僕は大人になれない』(ぺいんと KADOKAWA)


1年生の制作したポップは、後日図書室で掲示する予定です。お楽しみに!


「読書コンシェルジュ」について
「読書コンシェルジュ」とは、栃木県教育委員会が任命する高校生読書活動推進リーダーのことです。読書の楽しみや意義を同世代に伝えるため、学校や地域の図書館などで活動しています。(栃木県/読書活動推進リーダー「読書コンシェルジュ」オフィシャルページ tochigi.lg.jp)

ぜひ読書好きな1・2年生は、来年度「読書コンシェルジュ」に挑戦してみましょう!

2年古典B 修学旅行関連作品鑑賞

10月26日(水)6校時2年I群古典B(大学理系コース古典選択)の授業は…
修学旅行に関連づけて、石川啄木の短歌の鑑賞と北海道に関する文学の紹介を行いました。

 

 

生徒の感想を一部紹介します。

○短歌に描かれている海の様子を見てこようと思う。

○函館に滞在した期間は短いが、作者にとって濃密は日々だったことが分かった。

○啄木の「人生が思うままに進まない様子」が今、勉強している『徒然草』の「今日はそのことをなさんと思へど」と重なっていると思った。

 

石川啄木が書簡に残したとされる「死ぬなら函館で」という言葉にあるように、函館の自然や文化を満喫してきてください。

演劇部からのお知らせ

演劇部 第13回県北地区高校演劇研究大会

10月22日(土)、23日(日)に那須塩原市の大正堂くろいそみるひぃホールで第13回県北地区高校演劇研究大会が行われ、本校演劇部は23日に部員(3年)創作の『春はる嵐あらし』という、学校を舞台にした劇を上演しました。3人の役者を中心に脚本担当、音響担当、照明担当など皆で協力して舞台を作りあげました。残念ながら入賞はできませんでしたが、自分たちの持てる力を出し切ってきました。今後は春に発表会があるので、それに向けて発声や動きなどを練習していきたいと思います。

 

黒磯南高校演劇部顧問より

【陸上競技部】大会結果

令和4年10月21日~23日
愛媛県総合運動公園・ニンジニアスタジアム
JOCジュニアオリンピックカップ第16回U18陸上競技大会が行われました。

3-3 越路結菜 が女子走高跳に出場しました。

結果は惜しくも9位となり表彰台を逃しました・・・。

この大会をもって越路さんは引退になります。
3年間お疲れ様でした。

  


  

 

同じく
10月22日・23日に神奈川県相模原ギオンスタジアム
関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会が行われました。
2-4 薄井美咲 が女子円盤投と女子ハンマー投に出場しました。
結果は円盤投11位、ハンマー投14位という結果でした・・・。
来年度に期待です。

今年度の陸上競技部の大会はこれで全て終了です。
たくさんの応援ありがとうございました。
これから冬季練習に入ります。来年度も応援よろしくお願いします。

人権講話

10月25日(火)LHRの時間に宇都宮大学大学院教育学研究科 准教授 司城 紀代美 様をお招きし、「共生社会と多様性の理解」についてご講演いただきました。

       

 

生徒の感想を一部紹介します。

・自分が「普通」と思っていることも他の人からしたら普通じゃないから相手の気持ちを考えて発言しようと思った。

・自分は苦手なことに「なぜ出来ない」と思うことがよくあります。今後は無理をせず自分にとって一番よい方法を見つけようと思います。

・もし自分の友人に対して自分が「普通じゃないな」と思ってもすぐに結論を出さずにその友人と話し合い、折り合いをつけたいと思います。

・私自身にも苦手なことがあるので、得意ところに目を向け伸ばしてみようと考え方が少し変わりました。

・自分が変なんじゃないかと悩んでしまうときもあっても、自分の中の「普通」という感覚を大事にし、自分を信じてあげたいと思いました。

PTA1年次部会・進路講演会

10月24日(月)にPTA1年次部会と進路講演会を実施しました。

PTA1年次部会では、学年主任、進路指導部長、生徒指導部長、情報担当教員から普段の生徒の様子や本校の進路状況等について話がありました。

進路講演会では、(株)ライセンスアカデミーの石田 陽一郎様に講演を依頼し、「大学と専門学校の違い」「学校選びのポイント」「進学に必要な学費」等、御講演いただきました。

  

御来校いただいたPTAの皆様ありがとうございました。不参加だったご家庭には、本日の資料を生徒に渡しました。ぜひ、お子様と資料をご覧になり進路や科目選択についての話し合いにご活用ください。

那須塩原市議との意見交換会

  10月21日(金)に、那須塩原市議会議員をお迎えして「那須塩原市議との意見交換会」を本校図書室で実施しました。
参加した3年次生30名は6つの班に分かれ「私たちが住むまちに、私たちが将来やってみたいこと」のテーマで様々な意見を出しあい、市議の方々のアドバイスを受けながら「マニフェスト」を発表しました。
模擬投票の結果、C班のマニフェスト「SNSで観光客を呼んで、大型ショッピングモールを作る!」が採用されました。
参加した生徒は、政治参加の意義について考える良い機会となりました。
    

大会結果:日本選手権(25m)水泳競技大会:特別活動部・水泳(競泳)

 第64回〔2022年度〕 日本選手権(25m) 水泳競技大会

 先の土・日(2022/10/22・23)に 東京辰巳国際水泳場 (東京都江東区辰巳2-8-10) で行われました 日本選手権(25m)水泳競技大会 (標題の大会) に 

  本校3年生 赤 羽 沙也加 さんが 出場 いたしました。

【結果】 1日目 女子200m背泳ぎ 予選22位(2:12.97)/23人 でした。

 年齢枠無しで短水路(25mプール)での日本1を決める大会で,先のとちぎ国体以上にハイレベルなレースした。

 次の大きなレースは,12月1日(木)~4日(日) に,今回と同じ東京辰巳国際水泳場で行われる,ジャパンオープン2022(50m) になります。

 引き続き皆様の応援をよろしくお願いいたします。

修学旅行事前指導

1018日(火)中間試験終了後、2年生を対象に修学旅行の事前指導が行いました。学年主任の先生や養護教諭の先生方から、注意事項、しおり、そして健康管理等についての説明と注意がありました。生徒は話を聞き、修学旅行のイメージを膨らませていました。


  

北校舎改修工事終了のお知らせ

北校舎の改修工事が終了しました。

本日、部活動の生徒達により来年度「福祉」の授業で使用する用具の運搬を行いました。

協力してくださった生徒の皆さん、ありがとうございました。

 

       

【馬術】いちご一会とちぎ国体

 令和4年10月6日(木)から10日(月祝)、第77回国民体育大会の馬術競技会に本校1年生の渡邉心くんが参加しています。会場は地元の那須塩原市にあります、地方競馬教養センターです。
 10月6日(木)の少年・馬場馬術競技では見事に第6位に入賞することが出来ました。さらに、10月9日(日)の少年・自由演技馬場馬術競技では優勝することが出来ました。解説をされていた北原広之様(東京オリンピック2020代表選手)も絶賛されていました。本県代表選手である渡邉くんが出場すると、関係者や観客の皆様の心温かい応援もあり、夢のような空間を現出することが出来ました。私も会場に足を運んでいましたが、圧巻の演技を固唾をのんで見守りました。全国優勝する場面(快挙)に立ち会うことが出来て、会場の皆さんと喜びを爆発させました。
 今回の渡邉くんの成果は、本人だけでなく沖崎様をはじめとする鍋掛牧場の皆様、御家族の皆様、関係する全ての皆様の心優しい御支援と御協力の賜物です。馬術という競技を通して、渡邉くんが大きく成長させて頂いていることを実感しています。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 最後に、主催の(公益財団法人)日本スポーツ協会、文部科学省、栃木県など、大会に関係する全ての皆様、誠に有り難うございました。
 担任・阿久津
    

【サッカー部】選手権大会予選

 令和4年10月8日(土)、令和4年度第101回全国高等学校サッカー選手権大会栃木大会に参加してまいりました。会場は矢板市にありますリアンビレッジ矢板です。1回戦を栃木県立宇都宮東高等学校と対戦しました。
 選手権大会予選という緊張感ある独特の雰囲気の中、本校サッカー部は臆することなく躍動できたかと思います。また、進路実現に向けて、勉強との両立をしていた3年生が数多く残ってくれて、本当に嬉しく思います。特にGK紙本は、受験当日であり試験終了後に駆けつけて後半から出場しました。「(選手権大会予選まで残ってくれた)3年生を少しでも上のステージに連れて行こう」を合言葉に1・2年生も想いを一つにしてハードワーク出来ました。試合は残念な結果となりました。本当に仲の良いチームで、苦楽を共にし同じ釜の飯を食べて、一生の付き合いとなる「深い絆」が結ばれたと思います。こういった経験を積めるのも、部活動という素晴らしい教育活動の賜物かと思います。会場には以前から応援頂いている『ココグリ』編集長の大塚様もいらっしゃり、本校サッカー部に優しくお声掛けくださりました。
 最後に、主催の公益社団法人栃木県サッカー協会・とちぎテレビ、共催の栃木県高等学校体育連盟、大会に関係する全ての皆様、いつも変わらぬ心温かい
御支援を頂いている本校サッカー部保護者の皆様、誠に有り難うございました。
 顧問・阿久津
      
★試合はとちぎテレビより「とちテレスポーツ」のホームページにて生配信されました。配信終了後もアーカイブとして視聴も可能です。アナウンサーの試合の実況とともに、1年生マネージャー平山がチームメイトのプレーを解説しました。チーム紹介動画も公開されていますので、よかったら御覧ください。

☆サッカー部の詳しい活動内容の報告は、メニューの「部活動」→「サッカー部」から御覧ください。

【馬術】いちご一会とちぎ国体(お知らせ)

 令和4年10月6日(木)から10日(月祝)に開催される第77回国民体育大会の馬術競技に、1年1組の渡邉心くんが出場します。会場は地元の那須塩原市にあります、地方競馬教養センターです。
 渡邉くんは鍋掛牧場に所属していて、場長の沖崎様をはじめとする心優しいスタッフの皆様と馬術の鍛練に励んでいます。今回、努力の成果が実り地元開催の国体に出場が決まり、クラスメイトを中心に学校をあげて祝福しています。10月6日(木)の馬場馬術競技と10月9日(日)の自由演技馬場馬術競技などに出場します。会場にお越し頂き、皆様のあたたかい応援をお願い致します。
 担任・阿久津

陸上競技部よりお知らせです。

陸上競技部よりお知らせです。
10月6日(木)~10日(月)に行われます
いちご一会とちぎ国体に 3-3 越路 結菜 さんが「少年女子共通走高跳」に出場します
越路さんは 10月7日(金) 11:30 競技開始となります。

応援よろしくお願いいたします。

また、
10月21日(金)~23日(日)
愛媛県総合運動公園陸上競技場
で行われます
JOCジュニアオリンピックカップ 第16回U18陸上競技大会にも出場が決まりました。
走高跳に出場します。
この大会は申込資格種目の2種類で資格記録を突破し、出場者の人数も制限されている大会です。
インターハイ・国体に続く全国大会となります。
この大会をもって越路さんは引退します。
よい結果が出せるよう応援よろしくお願いいたします。

大会結果報告(陸上競技部)

9月10日(土)11日(日)17日(土)に
第62回栃木県高等学校陸上競技新人大会が行われました。

2-4 薄井 美咲  ハンマー投 優勝
           円盤投   2位
 
 になりました

この結果より
10月22日(土)23日(日)に神奈川県相模原ギオンスタジアムで行われます
第26回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会に出場が決まりました。

たくさんの応援ありがとうございました。関東新人の応援もよろしくお願いします。

  

黒南高祭

9月22日(木)、23日(金)に「黒南高祭」が行われました。


22日は開会式と各部活動等の校内発表が行われ、23日には3年振りとなる一般公開が開催されました。666名と多くの方々にご来場いただき、大変有意義な学校祭となりました。

1学年の様子
 

  
2学年の様子
   

3学年の様子
    

茶道部の様子

美術部の様子

ステージ発表の様子
         

【落とし物の連絡】

○黒のスニーカー

心あたりのある方は、黒磯南高校までご連絡ください。

お知らせ:「いちご一会とちぎ国体」:特別活動部・水泳

 令和4年9月17日(土)~19日(月・祝)に日環アリーナ栃木屋内水泳場{〒321-0152:栃木県宇都宮市西川田4丁目1番1号}で行われました,
   「いちご一会とちぎ国体」競泳競技 で
 本校3年生 赤 羽 沙也加 さんが 選手宣誓 を務めました。

 赤羽さんは,同じく栃木県代表の水沼尚輝選手{作新学院出身:現,新潟医療福祉大学職員:東京オリンピック日本代表,世界水泳銀メダリスト。}とともに,競泳競技の開会式で選手宣誓をしていました\(^o^)/。
 
9月18日の下野新聞や,
 2022年09月18日06:50UPの「TOBIUO JAPAN Journal」(競泳日本代表チーム「トビウオJAPAN」オフィシャルブログ)の記事(以下のURL)などで確認できます。

【柔道部】北部新人大会

 令和4年9月17日(土)、令和4(2022)年度栃木県高等学校体育連盟北部支部新人柔道大会に参加してまいりました。会場は石川スポーツくろいそ武道場(那須塩原市)です。
 本校柔道部、選手として末次・薄井・村上・長谷川が出場しました。全員が健闘して、2年生の末次が優勝、1年生の薄井が第3位という成果をおさめました。女子の村上・長谷川も日頃の練習の成果が出せたと思います。また、マネージャーの鈴木・鎌倉・田代も会場準備・受付・審判補助・除菌活動・後片付けなどの全てに尽力し、大会運営に貢献してくれました。他校の北部地区柔道部生徒さんたちも、皆が一緒に協力して大会運営に携わる姿にはいつも感銘を受けます。「柔道は人間教育」が正しく実践されて、逞しく人間性豊かに育っていることを確信しました。本当に素晴らしい光景で、心が洗われます。顧問である私も、柔道界に少しでも携われてとても嬉しく思います。
 最後に、主催の栃木県高等学校体育連盟北部支部の皆様、いつも御支援頂ける本校柔道部保護者の皆様、関係する全ての皆様、誠に有り難うございました。
 顧問・阿久津
  
★柔道部の詳しい活動内容の報告は、メニューの「部活動」→「柔道部」から御覧ください。

大会速報:「いちご一会とちぎ国体」:特別活動部・水泳(競泳)

第77回国民体育大会 水泳競技大会 競泳競技

 
本校3年生 赤 羽 沙也加 さんが出場している「いちご一会とちぎ国体」(日環アリーナ栃木屋内水泳場)(標記の大会)のレース結果の速報です。
================================================================================
 先ほど(2022/09/17水12:05頃) 女子少年A4×100mフリーリレー 予選競技が終了しました。
【結果】 2組目(最終組)L0(17位エントリー)を泳いで,組8位,予選総合15位(3:57.74)で 決勝進出 にはなりませんでした。  

 これで,赤羽さんの「いちご一会とちぎ国体(日環アリーナ栃木)」でのレースは終了いたしました。お疲れ様でした。あと2日競泳競技が残っていますので,栃木県チームの応援をよろしくお願いします。

 赤羽さんの今後ですが,10月22日(土)~23日(日)に行われる「第64回〔2022年度〕日本選手権(25m) 水泳競技大会」(東京・辰巳国際)に出場する予定です。相変わらずタフ(タイト)なレース日程ですが,頑張ってください。
 引き続き,皆様の応援をよろしくお願いいたします。 
================================================================================
 先ほど(2022/09/17水10:20頃) 女子少年A200m背泳ぎ 予選競技が終了しました。
【結果】 2組目(最終組)L6(7位エントリー)を泳いで,組7位,予選総合11位(2:16.92)で 惜しくも 決勝進出 にはなりませんでした{8位とは 0.65秒と僅差でした。}。  

 赤羽さん は 本日この後 女子少年A4×100mフリーリレー にも(アンカー(第4泳)で) 出場 します。

 女子少年A4×100mフリーリレーは,この後すぐ 午前11時50分スタート 予定です。

 以前の記事でもお知らせいたしましたが,詳しい日程については,
 
「国体のHP(いちご一会とちぎ国体 | いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会(国体・障スポ)-第77回国民体育大会・第22回全国障害者スポーツ大会 (tochigikokutai2022.jp))」や「日水連のHP内の第77回 国民体育大会水泳競技大会 | ⼤会情報 | 公益財団法人日本水泳連盟 (swim.or.jp)」などで確認できます。
 また,結果(速報)などは「SEIKOの競泳リザルト速報サービス (seiko.co.jp)」などで確認することができます。

2学期始業式

本日9月1日(木)、賞状伝達と2学期始業式を実施しました。今回も、新型コロナウイルス対策のため、各HR教室にてリモートで行いました。


賞状伝達の様子



始業式の様子
 

大会速報:JO夏(東京辰巳):特別活動部・水泳(競泳)

 第45回(2022年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ
夏季水泳競技大会

 
本校3年生 赤 羽 沙也加 さんが出場しているJO夏(東京辰巳)(標記の大会)のレース結果の速報です。
================================================================================
 先ほど(2022/08/26金14:25頃) 
女子CS100m背泳ぎ 決勝競技が終了しました。
 【結果】 L1(予選7位)を泳いで,決勝8位(1:04.19)入賞!(^_^)V でした。
 これで,赤羽さんのJO夏(東京辰巳)でのレースは全て終了いたしました。お疲れ様&入賞おめでとう\(^ー^)/ございます。
 前の記事でもお知らせしていますが,来月の9/17土~20月(3週間後)は,いちご一会とちぎ国体(第77回国民体育大会)に出場します。またまた,タフなスケジュールですが,頑張ってきてもらいたいです。
 引き続き皆様の応援をお願いいたします。 
================================================================================
 先ほど(2022/08/26金13:00頃) 
女子CS100m背泳ぎ 予選競技が終了しました。
【結果】 1組目L4(2位エントリー)を泳いで,組4位,予選総合7位(1:04.09)で
     決勝 進出 決定! です。
 女子CS100m背泳ぎの決勝は,本日午後2時23分スタート予定です。
================================================================================
 先ほど(2022/08/24水16:25頃) 
女子CS200m背泳ぎ 決勝競技が終了しました。
 【結果】 L2(予選5位)を泳いで,決勝3位(2:15.99)銅メダル!
獲得V(^_^)V でした。
 明後日の 8月26日(金)は,第5日目 女子 CS 100m背泳ぎ  予選 12:55・決勝 14:23頃 予定 があります。
 引き続き皆様の応援をお願いいたします。
================================================================================
 先ほど(2022/08/24水13:50頃) 
女子CS200m背泳ぎ 予選競技が終了しました。
【結果】 3組目(最終組)L4(トップエントリー)を泳いで,組2位,予選総合5位(2:16.81)で
     決勝 進出 決定! です。
 女子CS200m背泳ぎの決勝は,本日午後4時18分スタート予定です。

 以前の記事でもお知らせいたしましたが,詳しい日程や成績等については,
 「日本水泳連盟の公式HP(http://www.swim.or.jp/)」や

 「SEIKO競泳リザルト速報サービス(http://swim.seiko.co.jp/)」 などで確認できます。
 また,予選・決勝ともに「You Tube」にてLIVE配信されます。日本水泳連盟HPバーナーからダイレクト接続することができるそうです。
{お時間のある方は,ぜひ視聴して応援していただければ幸です。}

大会情報:「いちご一会とちぎ国体」:特別活動部・水泳(競泳)

【お知らせ】第77回国民体育大会水泳競技大会
競泳競技 出場決定

本校3年生 赤 羽 沙也加 さんに
「いちご一会とちぎ国体」(標記の大会) への正式な 参加決定 通知が届きました。

 水泳競技は,正式競技なのですが「会期前実施競技」ということで,赤羽さんが出場する競泳競技は 9月17日(土)~19日(月・敬老の日) に 日環アリーナ栃木屋内水泳場 で行われます。

 詳しい日程などについては「国体のHP(いちご一会とちぎ国体 | いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会(国体・障スポ)-第77回国民体育大会・第22回全国障害者スポーツ大会 (tochigikokutai2022.jp))」や「日水連のHP内の第77回 国民体育大会水泳競技大会 | ⼤会情報 | 公益財団法人日本水泳連盟 (swim.or.jp)」などで確認できます。
 また,結果(速報)などは「SEIKOの競泳リザルト速報サービス (seiko.co.jp)」などで確認することができます。

 一昨年(2020年)と昨年(2021年)との2年連続で中止になっていた国体ですが,今年度は実施の方向で準備が進んでいます。無事に開催できることを願っています。
 皆様の応援よろしくお願いいたします。

一日体験学習

8月19日(金)中学生と保護者方を対象に一日体験学習を実施しました。


感染症および熱中症対策のため、中学校ごとに教室に分かれ、本校の特色や在校生の学校生活の様子等を動画でご覧いただきました。その他、部活動や本校の施設を見学する時間を設けました。

大変暑い中、参加された中学生と保護者の皆様に深く感謝申し上げます。

黒磯南高校や総合学科の魅力と特色を感じていただければ幸いです。



 

大会結果報告(陸上競技部)

令和4年8月19日(金)~21日(日)に山梨県にある
JITリサイクルインクスタジアムで
第95回関東陸上競技選手権大会がおこなわれました。

3-3 越路結菜(走高跳)
2-4 薄井美咲(円盤投・ハンマー投)
 が出場しました。

  

  

  

  

社会人や大学生も出場する中、走高跳13位、円盤投29位、ハンマー投30位という結果でした。2年の薄井さんはたくさん練習をして9月の新人戦、来年度の高校総体に向けてもう一度原点に戻り、残り少ない夏休みをしっかりと頑張って欲しいです。3年の越路さんは10月末にあるU18に出場が決まれば最後の大会になるので後悔のないように練習に励んで欲しいです。
応援ありがとうございました。引き続き応援よろしくお願いいたします。
大会続きですが、気を引きしめて頑張りましょう!

大会速報:IH高知(くろしおアリーナ):特別活動部・水泳(競泳)

【速報】令和4年度 全国高等学校総合体育大会 水泳競技大会
(兼)第90回 日本高等学校選手権水泳競技大会
[競泳競技]

 本校3年生 赤 羽 沙也加 さんが出場しているIH高知(インターハイ水泳:標記の大会)のレース結果の速報です。
================================================================================
 先ほど(2022/08/17水15:20頃) 
女子200m背泳ぎ 決勝競技が終了しました。
 【結果】 L8(予選8位)を泳いで,決勝6位(2:17.31)入賞!V(^_^)V でした。

 これで,赤羽さんのIH高知でのレースは全て終了いたしました。お疲れ様&入賞おめでとう\(^ー^)/ございます。
 来週の8/24水~26金は,JO夏(全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季大会)に出場します。タフなスケジュールですが,頑張ってきてもらいたいです。
 引き続き皆様の応援をお願いいたします。

{※(2022/08/18木追記) 今大会での栃木県勢の活躍は,B決勝進出男子3名,決勝進出女子2名の計5名(いずれも個人戦での延べ数)でした。}
================================================================================
 先ほど(2022/08/17水09:45頃) 女子200m背泳ぎ 予選競技が終了しました。
 【結果】 4組(最終組)目L5(4位エントリー)を泳いで,組3位,予選総合8位(2:17.36)で
     決勝 進出 決定! です。
 ちなみに,栃木県勢でB決勝・決勝に出場するのは,赤羽さん自身の100m背泳ぎを含めて(延べ)4人目になります。
 女子200m背泳ぎの決勝は,本日午後3時13分スタート予定です。

 なお,繰り返しお知らせいたしますが,
 決勝は「NHK BS1」にて全日程ライブ放映されます。
{お時間のある方は,ぜひ視聴して応援していただければ幸です。}
================================================================================
 先ほど(2022/08/16火16:50頃) 
女子100m背泳ぎ 決勝競技が終了しました。
 【結果】 L8(予選8位)を泳いで,決勝7位(1:04.33)入賞!(^_^)V でした。
 明日(8/17水)は,女子200m背泳ぎ 予選(09:30) が予定されています。
 引き続き応援をお願いいたします。================================================================================
 先ほど(2022/08/16火11:55頃) 女子100m背泳ぎ 予選競技が終了しました。
 【結果】 3組目L5(5位エントリー)を泳いで,組2位,予選総合8位(1:03.69)で
     決勝 進出 決定! です。
 ちなみに,栃木県勢でB決勝・決勝に出場するのは,男子50m自由形(B決)に次いで2人目です!
 女子100m背泳ぎの決勝は,本日午後4時44分スタート予定です。

大会情報:IH高知:特別活動部・水泳(競泳)

令和4年度全国高等学校総合体育大会水泳競技大会
(兼)第90回日本高等学校選手権競泳競技大会 競泳競技
の 競技日程が発表になりました。

 2022年8月9日(火)付で 
 本校3年生 赤羽 沙也加 さんが出場する IH高知(標記の大会)の 
競技日程 が発表になりました。

 出場種目と競技日程

  女子100m背泳ぎ  第2日目 8月16日(火) 予選 10:45・B決勝 15:25・決勝 16:45頃 予定
  女子200m背泳ぎ  第3日目 8月17日(金) 予選 09:30
・B決勝 14:00・決勝 15:15頃 予定
 詳しい日程や成績等については,
 「日本水泳連盟の公式HP(http://www.swim.or.jp/)」や

 「SEIKO競泳リザルト速報サービス(http://swim.seiko.co.jp/)」 などで確認できます。
 また,今回の大会も無観客ですが,全国高体連公式インターハイ応援サイトの「インターハイTV」により,
予選はLIVE配信,決勝はアーカイブ配信されます。
 さらに,決勝は
「NHK BS1」にて全日程ライブ放映されます。
{お時間のある方は,ぜひ視聴して応援していただければ幸です。}

保育ボランティア

8月2~4日にあけぼのこども園で保育ボランティアに参加しました。
猛暑の中、水遊びや室内遊びなど園児たちと充実した時間を過ごすことができました。


  

大会結果報告(陸上競技部)

令和4年8月3日~7日 徳島県 ポカリスエットスタジアム 
令和4年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会
秩父宮賜杯第75回全国高等学校陸上競技対校選手権大会

が行われました。
3-3 越路 結菜 が走高跳に出場しました。
  

  

  

結果は残念ながら予選落ちで終わりました・・・。
初の全国大会(インターハイ)で記録を残せなかったのは残念ですが、8月末にも関東選手権が山梨県で行われるので頑張って欲しいです。
たくさんの応援ありがとうございました。
また応援よろしくお願いいたします。

大会情報:JO夏(東京辰巳):特別活動部・水泳(競泳)

 第45回(2022年度)全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会にも出場します!!
先日の記事で,インターハイ(高知)への出場をきめたことをお知らせしました 
 本校3年生 赤羽 沙也加 さんは タイトルの大会 JO夏(東京辰巳)へも出場いたします。
「日本水泳連盟の公式HP(http://www.swim.or.jp/)」にて,エントリーを確認いたしました。

大会概要 

 2022年8月22日(月)~26日(金)  東京・東京辰巳国際水泳場(東京都江東区辰巳2-8-10) にて開催。 
 
 出場種目と競技日{※CS=
18歳以下チャンピオンシップ≒最上級生のクラス}
  女子 CS 200m背泳ぎ  第3日目 8月24日(水) 予選 13:45・決勝 16:18頃 予定
  女子 CS 100m背泳ぎ  第5日目 8月26日(金) 予選 12:55・決勝 14:23頃 予定
 詳しい日程や成績等については,
 「日本水泳連盟の公式HP(http://www.swim.or.jp/)」や

 「SEIKO競泳リザルト速報サービス(http://swim.seiko.co.jp/)」 などで確認できます。
 また,今回の大会も無観客の予定ですが,予選・決勝ともに「You Tube」にてLIVE配信されます。日本水泳連盟HPバーナーからダイレクト接続することができるそうです。
{お時間のある方は,ぜひ視聴して応援していただければ幸です。}

《顧問より》
 8/13土~18木はIH(高知)で,翌週23火~26金(又は~27土)はJO夏(東京辰巳)と,毎年のことながらタフ(タイト)な競技日程です。体調管理には十分注意をしてレースに臨んでください。

大会結果報告(陸上競技部)

7月16日(土)17日(日)カンセキスタジアムとちぎにて第77回国民体育大会陸上競技栃木県予選会が行われました。

結果は
3-3 越路結菜 少年女子共通走高跳 優勝
2-4 薄井美咲 少年女子A砲丸投  3位
1-3 中島郁哉 少年男子B走幅跳  8位
          応援ありがとうございました
 

 

    

越路さんは8月に行われるインターハイにも出場しますので応援よろしくお願いします。

大会速報:関東高校水泳(千葉国際):特別活動部・水泳(競泳)

【速報】令和4年度 関東高等学校水泳競技大会[競泳競技]
(兼)第73回 関東高等学校選手権水泳競技大会
兼第90回 日本高等学校選手権水泳競技大会関東地域予選会


 本校3年生 赤 羽 沙也加 さんが出場している関東高校水泳(標記の大会)のレース結果の速報です。
================================================================================
 先ほど(2022/07/22金14:20前) 
女子200m背泳ぎ 決勝競技が終了しました。
 【結果】 L7(予選4位)を泳いで,決勝4位(2:15.78)入賞!(^_^)V でした。
 これで赤羽さんのレースは全て終了になります。応援ありがとうございました。

 IH8月15日(月)~18日(木)くろしおアリーナ{高知県高知市五台山1736番地1}で行われます。
 こちらの応援もよろしくお願いします(。-人-。)。
================================================================================
 先ほど(2022/07/22金10:10頃) 
女子200m背泳ぎ 予選競技が終了しました。
 【結果】 3組目L4(9位エントリー)を泳いで,組2位,予選総合4位(2:16.62)で 決勝 進出 です。
      もちろん IHへの出場決定です!
 女子200m背泳ぎの決勝は,本日午後2時12分スタート予定です。
================================================================================
 先ほど(2022/07/21木16:30頃) 
女子100m背泳ぎ 決勝競技が終了しました。
 【結果】 L3(予選5位)を泳いで,決勝6位(1:04.03)入賞!(^_^)V でした。
 明日(7/22金)は,女子200m背泳ぎ 予選(09:50)・決勝(14:12) が予定されています。
 引き続き応援をお願いいたします。
================================================================================
 先ほど(2022/07/21木11:10頃) 
女子100m背泳ぎ 予選競技が終了しました。
 【結果】 5組目(最終組)L4(7位エントリー)を泳いで,組3位,予選総合5位(1:03.68:今期ベスト!)で
     決勝 進出 決定! です。
    IH(インターハイ:全国高校総体)への出場決定です!
 女子100m背泳ぎの決勝は,本日午後4時17分スタート予定です。

大会情報:関東高校水泳(千葉国際):特別活動部・水泳(競泳)

 令和4年度 関東高等学校水泳競技大会[競泳競技]
(兼)第73回 関東高等学校選手権水泳競技大会
兼第90回 日本高等学校選手権水泳競技大会関東地域予選会


 本校3年生 赤 羽 沙也加 さんが出場する関東高校水泳(標記の大会)がいよいよ今日(2022/07/20水)!開催されます。

 今大会も,無観客開催ですが,千葉県水泳連盟のYouTubeチャンネルで,ライブ配信される予定です。大会HPによりますと

「Youtube配信は以下の千葉県水泳連盟のHPからアクセスしていただいた上で御覧ください。→千葉県水泳連盟http://www.chiba-swim.or.jp/?p=7924}」とのことです。

 赤羽さんのレーススケジュールは,
  2日目(21木) 女子100m背泳ぎ 予選(午前)・決勝(午後)
  3日目(22金) 女子200m背泳ぎ 予選(午前)・決勝(午後)

 いずれも昨年の大会(栃木開催:個人競技のみのタイム決勝)では,入賞しています。

 ご都合のつく方は,是非応援(YouTubeで)して下さい。(*^o^*)。