文字
背景
行間
各科の活動紹介
デザイン教育に関する研修を実施
12月4日(水)デザイン教育研究委員会を名草ふるさと交流館で開催しました。参加者は、作新学院高校の美術デザイン科職員と本校の産業デザイン科職員です。前半は、デザイン教育に関する実践例の報告から今後のデザイン教育の在り方について協議しました。後半は、栃木県伝統工芸品「足利の藍染」に関する研修として、伝統工芸士の風間幸造氏を迎え、本藍による染織実習を行いました。
中左:講師の風間幸造氏 中右:染色前のハンカチ
下左:染色の様子 下右:名草川で布を洗浄






写真紹介 上左:湯澤校長の開催あいさつ 上右:研究協議
中左:講師の風間幸造氏 中右:染色前のハンカチ
下左:染色の様子 下右:名草川で布を洗浄