各科の活動紹介

産業デザイン科 課題研究発表会

12月17日(火)産業デザイン科3年生の課題研究発表会を実施しました。
市の抱える課題の解決、コンテストへの挑戦、特別支援校との製品づくりなど様々なテーマで発表がありました。プレゼンテーションも工夫され、わかりやすく、堂々とした態度でした。どの研究も、課題発見、発想、試作、評価、改善の流れで学びを深めることができていました。発表を聴いていた1、2年生は、自分が3年生になった時を想像し、今から課題研究の授業を楽しみにしている様子でした。

 

<発表テーマ>

①足工フェアのDM・ポスター・看板の製作

②庭園の庭木を使った染色と捺染による商品開発

③「NITプロダクトデザインコンテスト2024」に挑戦!

④モビリィティデザインコンテストに挑戦

⑤足利中央特別支援学校との協働による製品開発

⑥丸信金属工業株式会社での職場実習

⑦あしバスアッシー時刻表表紙製作

⑧ふるさと納税者に向けたビジュアルデザイン

⑨足利での移住・定住を支援するためののぼり旗製作

⑩創立130周年に向けたグラフィックデザイン

⑪AIの活用に関する研究

 

 

   ⑪AIの活用に関する研究の発表          会場の体育館の様子

 

        成果物展示         ⑤足利中央特別支援学校との協働による製品

 

②庭園の庭木を使った染色と捺染による商品開発   ⑦⑨市役所と連携した取り組み