ブログ

2019年12月の記事一覧

会議・研修 電子機械科 課題研究発表会

12月19日(木)、電子機械科課題研究発表会が行われました。今年は9テーマの発表がおこなわれ、工業?とも思えるようなユニークな視点を持った発表もありました。さらに、技術的にも興味深いものがあり、来賓(ミクロン電気(株)様、足利大学様)の方からも、お褒めの言葉もいただきました。
【研究テーマ】
①農業プラント  ②四足歩行ロボット  ③コナン君ボード
④ゲーム制作   ⑤WRO Japan北関東大会について
⑥ドリンクサーバー製作          ⑦ラジコン製作
⑧足利大学 物理実験装置の制作      ⑨ミクロン電気(株) 抵抗器の製作
     

花丸 令和元年度高校生アメリカンフットボール栃木県大会結果について2

令和元(2019)年度高校生ロボットアメリカンフットボール栃木県大会
12月21日(土)に足利工業高等学校第1体育館を会場として開催されました。

【出場校・出場チーム】
宇都宮工業高等学校  We are UK

宇都宮工業高等学校  機械研究部

足利工業高等学校    足工印

栃木工業高等学校    黒い五連星

真岡工業高等学校    蛍雪之功

真岡工業高等学校       Topaz

今市工業高等学校    今工電研部

那須清峰高等学校    電研

 【結果】
優勝   真岡工業高等学校   蛍雪之功
準優勝  那須清峰高等学校   電研

第3位  足利工業高等学校    足工印


優勝した真岡工業高校と準優勝の那須清峰高等学校は、2月16日(日)に開催される全国大会に栃木県代表として出場します。

また、閉会式終了後に技術交流会を実施しました。時間の関係で上位3チームから、5台のロボットそれぞれの特徴や新しい試みなど説明してもらいました。さらに、小山工業高等専門学校の増山教授から、わかりやすいく丁寧なアドバイスを受け、出場チーム全体のレベルアップを図ることができました。
       

花丸 2019国際ロボット展見学

 12月18日(水)、ロボット関係の学部・学科へ進学予定の電子機械科3年生とともに、東京ビックサイトでおこなわれた、国際ロボット展の見学に行ってきました。産業用ロボットはもちろん、卓球やバスケットボールのスローイングをするロボット等興味深いものがたくさんありました。また、産業用ロボットは”安全柵”で囲まれているイメージでしたが、これからは、人と協働する視点から、柵がないロボットも多くありました。
 また、「未来ロボティクスエンジニア育成協議会(略称:CHERSI(チェルシー)」の設立に向けた覚書の締結式の見学もしました。これは、経済産業省において、「産学が連携した人材育成枠組構築検討会」を開催し、産業界(川崎重工業株式会社、株式会社デンソー、ファナック株式会社、株式会社不二越、三菱電機株式会社、株式会社安川電機、FA・ロボットシステムインテグレータ協会)、独立行政法人国立高等専門学校機構、栃木県立足利工業高等学校等が結集し、産学が連携した人材育成の体制構築について検討を重ね、「高等専門学校等から産業界に対するニーズ」と「産業界の有するシーズ」のマッチングを担う協議会です。(経済産業省HPより一部引用)

生徒作品がワインラベルに採用されました

「足利浪漫」新ラベルコンテストの入賞者が決定しました。新ラベルのデザインは、産業デザイン科3年徳原野乃花さんの作品が選ばれました。下の記事は、足利商工会議所ニュース友愛から抜粋し掲載しています。

最優秀賞 徳原野乃花さん
 優秀賞 山本陽菜さん  田米開花歩さん
  佳作 大塚乙妃さん  鈴木沙也華さん 丸山楓乃さん
足利浪漫の会会長賞 野沢岳冬さん  



産業デザイン科の取組が下野新聞に掲載されました

12月20日(金)の下野新聞朝刊に「子ども防災教育に一役」の見出しで、防災カードゲームのデザインを改良した産業デザイン科3年生の取組が紹介されました。
以下のリンクから、下野新聞のウエブサイト記事を参照できます。
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/257898