学校日誌
令和4年度入学式
本日、入学式を挙行いたしました。無事、新入生を向かい入れることができ、職員一同喜びでいっぱいです。
【学校長式辞】
第74回卒業式
昨日、3月1日(火)に第 74回卒業式が挙行されました。

新型コロナウイルス感染症のため、規模を縮小した卒業式でしたが、
保護者の皆さまのご出席の下、とても立派な卒業式になりました。

今年度の卒業生は、4年次生9名、3年次修了生2名の合計11名が卒業しました。
いくつもの壁を乗り越えてきた皆さんですから、
本校の卒業生として社会で活躍してくれることを信じています。


最後のホームルームです。
担任の先生、4年間、3年間ありがとうございました!
卒業おめでとう!
新型コロナウイルス感染症のため、規模を縮小した卒業式でしたが、
保護者の皆さまのご出席の下、とても立派な卒業式になりました。
今年度の卒業生は、4年次生9名、3年次修了生2名の合計11名が卒業しました。
いくつもの壁を乗り越えてきた皆さんですから、
本校の卒業生として社会で活躍してくれることを信じています。
最後のホームルームです。
担任の先生、4年間、3年間ありがとうございました!
卒業おめでとう!
後期スポーツ大会
種目は「ソフトバレーボール」で、例年と異なり、当日くじ引きによって学年混合チームを6チーム作り、3チームずつの2グループでリーグ戦を行いました。その後、リーグ戦1・2・3位同士で試合を行い、優勝チームを決定しました。
結果は・・・
優勝 キタサンライサン チーム
準優勝 スーパードライ チーム
でした。
授業での活動の成果も見られ、冬の寒さを吹き飛ばす激戦が数多く繰り広げられました。
また、学年を超えた交流や友情が深まり、全校生徒・職員が楽しめた学校行事となりました。スポーツの素晴らしさを改めて感じることができたと思います。
よい年越しが迎えられそうです!
令和3(2021)年度定時制見学会について
2021 定時制見学会について
足利工業高校定時制「夕・夜間」の説明会及び学校見学会を開催いたします。
本校定時制を希望している生徒は、是非参加してください。
希望者は、各中学校を通して、お申し込み下さい。
次の案内文書をご覧ください。
見学会チラシ2021.pdf
R3定時制見学会開催要項.pdf
R3定時制見学会申込用紙.pdf
足利工業高校定時制「夕・夜間」の説明会及び学校見学会を開催いたします。
本校定時制を希望している生徒は、是非参加してください。
希望者は、各中学校を通して、お申し込み下さい。
次の案内文書をご覧ください。
見学会チラシ2021.pdf
R3定時制見学会開催要項.pdf
R3定時制見学会申込用紙.pdf
校内生活体験発表会
9月3日(金) 校内生活体験発表会を行いました。
校内生活体験発表会は、自身のこれまでの体験や今後の夢や目標などについて、全校生徒の前で発表する場です。4年間で最低1回は、全ての生徒が発表します。
今年度は1年生1名、2年生1名、4年生8名の合計10名が発表しました。
発表した生徒は、緊張した様子も見受けられましたが、最後まで自分の考えをみんなに伝えることができました。
選考委員の先生方が審査した結果、最優秀賞にT4年Iさん、T4年Cさん、T2年Kさんの3名の生徒が選ばれました。
そして、本校を代表してT2年Kさんが県大会に出場します。
皆さん、お疲れ様でした。
管理者からのお願い
文章の無断転載は固くお断り
します。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |