文字
背景
行間
令和2(2020)年度公開講座抽選会:1講座で実施
3月24日(火)、エントランスホールで〝令和2(2020)年度公開講座抽選会〟が実施されました。今回、抽選が行われたのは、「書道Ⅰ」の1講座です。とても人気が高く、募集定員を大幅に上回る結果となりました。
関係者が見守る中、午後4時から抽選は行われました。抽選箱の中に何もないことを確認してから葉書を入れ、梅澤教頭先生が厳正に抽選。担当者によって、当選者の名前が発表されました。
抽選の結果は、今週末までに返信用ハガキにてお知らせすることになっています。
令和2(2020)年度公開講座の受講手続きと開講式は、4月8日(水)、午後1時30分から学悠館高校視聴覚教室で行われます。

【抽選会場(エントランスホール)】
関係者が見守る中、午後4時から抽選は行われました。抽選箱の中に何もないことを確認してから葉書を入れ、梅澤教頭先生が厳正に抽選。担当者によって、当選者の名前が発表されました。
抽選の結果は、今週末までに返信用ハガキにてお知らせすることになっています。
令和2(2020)年度公開講座の受講手続きと開講式は、4月8日(水)、午後1時30分から学悠館高校視聴覚教室で行われます。
【抽選会場(エントランスホール)】
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
7
8
3
5
2
令和元年東日本台風/浸水被害