文字
背景
行間
定時制:「伝えよう!本の魅力コンテスト」で〝優秀賞〟に輝く!
このたび〝令和2(2020)年度「伝えよう!本の魅力コンテスト」〟(主催・栃木県教育委員会)の実施結果が発表され、定時制の3年次(30Hクラス)のソフィア パルマ カリロさんがポップ部門で〝優秀賞〟に輝きました。
ソフィアさんが紹介した図書は、『私は私のままで生きることにした』(キム・スヒョン/著・ワニブックス)。応募したポップ作品は、ハガキサイズ。この中に、大胆なオリジナルフォントで書名をデザイン化しています。
今年度はじめて行われた「伝えよう!本の魅力コンテスト」では、ポップ部門とツイッター部門で作品が募集されました。このうちポップ部門には240点の応募があり、審査の結果、最優秀賞1点と優秀賞4点が選ばれました。
なお、このコンテストでは、「同世代の感性を生かした読書推進につなげる」ことを目的としているため、読書コンシェルジュを経験された皆さんも審査員に加わったそうです。
ソフィアさんが紹介した図書は、『私は私のままで生きることにした』(キム・スヒョン/著・ワニブックス)。応募したポップ作品は、ハガキサイズ。この中に、大胆なオリジナルフォントで書名をデザイン化しています。
今年度はじめて行われた「伝えよう!本の魅力コンテスト」では、ポップ部門とツイッター部門で作品が募集されました。このうちポップ部門には240点の応募があり、審査の結果、最優秀賞1点と優秀賞4点が選ばれました。
なお、このコンテストでは、「同世代の感性を生かした読書推進につなげる」ことを目的としているため、読書コンシェルジュを経験された皆さんも審査員に加わったそうです。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・7月18日(金)の給食画像
学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!
夏休み前の最後の日の給食は「大豆のドライカレーライス」です!本日梅雨明け宣言、「かき氷」もあります。
・調理の様子
今年度も美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
0
5
3
1
0
令和元年東日本台風/浸水被害