油絵を仲間と楽しむ! 公開講座生のOB・OGサークル活動中

 月に2回、月曜日の夕方に、美術室で油絵クラブ「ひまわり会」の皆さんが活動中です。この会は、専門教科美術科で開講されている公開講座「絵画」のOB・OGサークル。風景画・静物画などの油絵制作に情熱的に取り組んでいます。会員は12人で、平均年齢は75歳ほどです。

  


 「ひまわり会」
が結成されて、間もなく3年目を迎えます。公募展に出品する方、栃木県の芸術祭に応募する方、プレゼント用として制作する方、自宅に飾って楽しむ方……。作品制作の目的は、さまざまです。

  

 

 油絵の指導は、藤沼多門先生。学悠館高校ほかで美術科の教員として、長く活躍されています。洒脱な会話と定評のあるアドバイスは、「ひまわり会」の皆さんに、とても好評。毎回、楽しいひとときを過ごしています。

  

 

 世話役を務めている羽根田さん(栃木市内在住)は、「絵を描いていると体調も、気分も、すっきり。今後もいろいろな場所で、作品を展示していきたい。」と抱負を語っていました。

  

 

 加藤さん(小山市内在住)は、「友人に誘われて、公開講座に参加して以来になります。今は、ペットの猫を描いています。」と、すっかり油絵の制作に魅了されている様子でした。