定時制:全教員が一丸となって「就職試験」対策をサポート

 今年度は、10月5日()から「就職試験」の応募が始まりました。例年とは異なって、1か月ほど遅い開始時期となりました。定時制の生徒で就職を希望するのは、現在のところ42名。ちょうど今、企業・団体様あてに関係書類をお届けしたところです。


 生徒の皆さんは、「就職試験」対策に意欲的に取り組んでいます。10月7日()も、模擬面接の練習のために、たくさんの生徒が進路室を訪ねていました。だれもが、『進路用面接ノート』に十分な書き込みをしている様子です。このノートには、面接マナーやたくさんの質問事項、アドバイスが掲載されています。


 1015()には、就職希望の生徒が会議室と視聴覚室に集まり、1回目の〝面接練習会〟が行われます。この場で、面接のトレーニングを積むことになっています。

  

 

 学悠館高校では、進路部をはじめ、全教員が一丸となって、生徒の皆さんの「就職試験」対策をサポートしています。