文字
背景
行間
安全・安心な学校生活の提供 今年度2回目の〝校内安全点検〟
学悠館高校では、生徒の皆さんなどに安全・安心を提供するために、常に最善の努力を払っています。
7月10日(水)、学習環境の改善や学校事故の防止を目的とした〝校内安全点検〟が実施されました。学悠館高校では、日常の安全確認のほか、年間4回、『安全点検表』に基づいた全校一斉の安全点検を行っています。この日が、今年度になって2回目の点検日でした。
校内を112箇所に区分し、床の破損・窓枠の状態・手すりの固定具合・スイッチやコンセントの状態などの15項目についてチェックしています。定時制・通信制・事務部の教職員が分担して丁寧に調べ、異状のある場合には速やかに担当者に報告して修繕等が行われることになっています。

7月10日(水)、学習環境の改善や学校事故の防止を目的とした〝校内安全点検〟が実施されました。学悠館高校では、日常の安全確認のほか、年間4回、『安全点検表』に基づいた全校一斉の安全点検を行っています。この日が、今年度になって2回目の点検日でした。
校内を112箇所に区分し、床の破損・窓枠の状態・手すりの固定具合・スイッチやコンセントの状態などの15項目についてチェックしています。定時制・通信制・事務部の教職員が分担して丁寧に調べ、異状のある場合には速やかに担当者に報告して修繕等が行われることになっています。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
7
3
0
1
6
令和元年東日本台風/浸水被害