緊急地震速報:発報端末の設置とテスト放送

 9月20()午前、事務室内に緊急地震速報の発報端末が設置されました。



 震度5弱以上の地震
が発生した場合、校舎内外にいる皆さんに一斉放送で瞬時にお知らせすることができるようになりました。また、この発報装置のモニターには、「予測震度」「地震到達までの時間」が表示されるとともに、放送でもカウントダウン方式で揺れまでの秒数をお知らせすることとなります。



 午後4時過ぎからはテスト放送が行われ、緊急のサイレンや自動音声が館内に響き渡りました。教室等で正常な稼働を確認した後、無事にテスト放送は終了しました。     

 

   

【事務室内でのモニター操作(1610分頃)