文字
背景
行間
『平成30年度「みらい創造」活動報告書』まもなく刊行
定時制進路部の編集する『平成30年度「みらい創造」活動報告書』が、まもなく刊行されます。この活動報告書は、『インターンシップ』、『ジョブシャドウイング』、『体験学習』、『寺子屋みらい』、『職業人講演会』、『いきいき介護・ふれあい看護』の実施要項や参加生徒の感想文などをまとめたもの。また、今年度になって配布された『寺子屋かわら版』(第67号~第72号)も巻末に綴じられています。
誌面に掲載された各教育活動に対して、ご指導・ご協力をいただいた事業所様ならびに講師の方々に改めて御礼申し上げます。
誌面に掲載された各教育活動に対して、ご指導・ご協力をいただいた事業所様ならびに講師の方々に改めて御礼申し上げます。
今後とも、地域の皆様からご支援をいただきながら、学悠館高校は「特色ある学校」・「開かれた学校」づくりに全力で取り組んでまいります。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・11/14(金)の給食
(主菜:豚肉のからあげ薬味ソース)
今週は「地場産物活用献立週間」でした。その最終日の給食には、栃木県が生産量日本一のもやしや、第2位のにらをはじめ、8品目の地場産物が使われました。今週の給食を振り返りながら、地域の文化や習慣に根付いた「食」について考えるよい機会にしましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
6
8
0
8
1
4
令和元年東日本台風/浸水被害