文字
背景
行間
〝出藍祭〟への道 :3年次Ⅱ部(展示グループ)
10月13日(金)4時限目、3年次Ⅱ部(27GHI)の展示グループのおよそ30名は、406教室で〝屋内だけど・・・ミニアウトドア〟の準備に取りかかりました。まず係分担と各担当の責任者を決めました。
射的やバドミントンなどの道具を用いて、さっそく試し撃ち。細かなルールを決めたり、景品の内容を選んだりしていました。次回の話し合いでは、室内装飾を決定したいとのことでした。
このグループでは、来場された皆さんが、ともに楽しめるスポーツゲームを企画しています。
体を動かしてレクリエーション感覚でスポーツやゲームを楽しむ このような広場や公園をイメージして、当日は皆さんをお迎えします。にぎやかな会場が、今から容易に想像できます。
さわやかな汗を流して、皆さんで楽しみましょう。来場された際は、どうぞお立ち寄りください。
〝出藍祭〟は、招待状をお持ちの方のみ来場することができます。
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・8月25日(月)の給食画像
夏休みが終わりました。学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!最初の日の給食は「夏野菜のカレーライス」です。なすに、かぼちゃに、栄養たっぷりですね!今日は、生徒の皆さんが、元気に登校している様子が見られます。学習に部活動にがんばっていきましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
5
2
8
4
3
3
令和元年東日本台風/浸水被害